1072926 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

I'll Sleep When I'm Dead!

I'll Sleep When I'm Dead!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

お気に入りブログ

お久しぶりです&近… bona_123さん

TOEIC(R)990点満点 … jyaiannomimiさん
日本で英語を上達さ… たまぞう♪さん

コメント新着

塩見賢人@ 【アンケート調査結果】TOEICに必要な学習時間について 突然の問い合わせ失礼します。 英語学習ひ…
106mamasan@ お疲れ様です!! りーやんさん、こんにちは(^^)  日本…

フリーページ

カテゴリ

ニューストピックス

2006.12.09
XML
カテゴリ:日々のつぶやき

地元ではノロウイルスによる急性胃腸炎が流行中です。

このノロウイルスは、牡蠣などの二枚貝に多く見られるウイルスで、生牡蠣を食べて感染することが多いという報告があります。

今日私の勤務先に、外注している検査会社からノロウイルスに関する検査の案内および感染防止のためのチラシが配布されました。

それによると、

「ノロウイルスに汚染された食べ物(牡蠣、パン、生野菜など)をできるだけ摂取しないようにしましょう。」

と書かれていました。

牡蠣や生野菜はわかるけど、

なぜに…

パン?

不思議に思ったので、早速検査会社に電話して聞いたところ、

「汚染された手で調理されたサンドイッチなど」

という答え。

それを言うならお惣菜など、人の手が加わった食品は全部アウトじゃないですか~。

パンだけに限定してるとパン業界に怒られるで~!!

ということで、トイレの後、特にお料理をする前は十分な手洗いを励行しましょう。

お惣菜など、怪しいものはできるだけ避けたほうがいいかも。
(と言いつつ、今日は外食(生野菜のサラダ付)した上にほうれん草(生)のサラダを買って食べたのは、このワタクシです(^^;)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.12.09 19:50:22
コメント(16) | コメントを書く
[日々のつぶやき] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:ウイルス性胃腸炎流行中(12/09)   ひつじ@@ さん
職場でも流行ってます。。
オットは先週かかったみたい。
ワタシは3週間くらい前にちょっとお腹を壊してムカムカ。
これがノロウィルスだったのかしら??

お互い気をつけましょう。。 (2006.12.09 21:20:12)

Re:ウイルス性胃腸炎流行中(12/09)    いし(^-^) さん
お互いに気をつけましょうね~
ウチの妹(滋賀)も病院勤めなんで、気を使っていると言ってました。

冬は、やっぱ鍋ですね。(弁当には無理か;) (2006.12.09 22:50:12)

Re:ウイルス性胃腸炎流行中(12/09)   sandalwood0971 さん
わはは。牡蠣、生野菜、パン!!(笑)脈絡ないですね~
ノロだけでなくていま、たくさんの急性胃炎のウィルスが流行っているそうです。。(病院で言われました~)
何に当たるか分からないこのご時勢、気をつけてください。。 (2006.12.10 00:56:00)

Re:ウイルス性胃腸炎流行中(12/09)   D*chika さん
じゃあ、農家の人がウイルスに感染していたらどうなるんでしょう・・・
2・3日前から長男がおなかが痛いと言い出してるので、とっても気になっています。
今のところ食欲はあるのですが・・・ (2006.12.10 08:56:44)

Re:ウイルス性胃腸炎流行中(12/09)   Agnes1968 さん
私の職場のカワイイ男の子もノロでした。
ただでさえ痩せているのに、さらにげっそりしていました。可哀想に。。

うがい、手洗いマメにするようにします! (2006.12.10 09:21:03)

Re[1]:ウイルス性胃腸炎流行中(12/09)   り~やん☆(^-^)ノ さん
ひつじ@@さん

sandalwoodさんもおっしゃってるように、ノロウイルスに限らず色々あるみたいですね。
お腹を壊すとこの世の何もかもがイヤになりませんか?(笑)
そうならないよう、お互いに気をつけたいですね。

(2006.12.10 18:50:43)

Re[1]:ウイルス性胃腸炎流行中(12/09)   り~やん☆(^-^)ノ さん
いし(^-^)さん

う~ん、カレーぐらいならお弁当に持っていくけど、鍋は無理みたいね(笑)
とにかく変なウイルスにかからないよう、加熱調理したものを食べるようにいたしましょう。
(2006.12.10 18:51:35)

Re[1]:ウイルス性胃腸炎流行中(12/09)   り~やん☆(^-^)ノ さん
sandalwood0971さん

でしょ、でしょ~?ホント、パン業界の人が見たらクレームがつきますよね。

普段からお腹はゆるめなのでかかっても気づかない可能性大ですが、とにかく怪しいものは食べないよう、お互いに気をつけましょう。
(2006.12.10 18:52:46)

Re[1]:ウイルス性胃腸炎流行中(12/09)   り~やん☆(^-^)ノ さん
D*chikaさん

うわぁ、農家の人が感染してたら被害はさらに拡大されますよね。もう、生では何も食べられないかも~。おすし屋さんも危ないかな。

長男さん、大丈夫ですか?何もないことを祈ってます。

(2006.12.10 18:53:59)

Re[1]:ウイルス性胃腸炎流行中(12/09)   り~やん☆(^-^)ノ さん
Agnes1968さん

う、私の場合、感染したら痩せられていいかも?って、持病のことを考えるとそんなのんきなことは言ってられませんね(^^;

(2006.12.10 18:55:01)

Norovirus   ブライアン先生 さん
IIIIYYAAAAAAEEAHHHHH!!!!

I had the unfortunate chance of getting an acute norovirus infection on New Year's Day 2006. I was in the ICU for 17 hours before I was able to go home (actually, they needed the ICU, and there were no other beds...so I had to leave.) But, I seriously thought that I might die. Luckily, I recovered fully in about 10 days, but, the ICU doctor told me that a child or older person might not have survived.

Everyone...please be careful!


Brian



(2006.12.11 12:25:52)

Re:Norovirus(12/09)   り~やん☆(^-^)ノ さん
ブライアン先生さん

I'm very sorry about your experience! And I'm glad you survived the disease! Yes, I hear some old people died from the virus, and that it is likely occurs in nursing homes, etc.

We can protect ourselves from this virus by being a little careful with our life.

(2006.12.11 20:35:42)

Re:ウイルス性胃腸炎流行中(12/09)   ★ゆきぷ★ さん
うわぁぁぁ、怖いですね!!
冬になって、手がかさかさし始めたというのに、こういうウィルスがはやると、さらに手洗いに励まなきゃいけないわけで・・・(T∇T)
どんな食べ物でもほぼアウトということですか。小市民はどうしたらいいんでしょうね!? (2006.12.12 00:04:32)

Re:ウイルス性胃腸炎流行中(12/09)   halric さん
こわいー。この日記読んでたのに
昨日うっかりレストランでサラダ食べてしまった(笑)

この時期、子供にだけは病気させまいと必死です。 (2006.12.12 12:56:00)

Re[1]:ウイルス性胃腸炎流行中(12/09)   り~やん☆(^-^)ノ さん
★ゆきぷ★さん

まあ、健康な生活をしていれば怖がることもないと思いますよん。ちょっと疲れていたりするところを容赦なく襲ってくることもあるので、普段から気をつけておくのが一番ですね。
(2006.12.12 21:16:58)

Re[1]:ウイルス性胃腸炎流行中(12/09)   り~やん☆(^-^)ノ さん
halricさん

子供さんは特に気を使いますよね。ちょっとしたことでもすぐ熱が出るし。

↑みたいに書いておきながら、私も今日はスーパーで買ってきた稲荷さんを食べてしまいました。誰が握ったのやら…(・_・;)

(2006.12.12 21:18:28)


© Rakuten Group, Inc.