410330 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

健康はナチュラルな空間からブログ

健康はナチュラルな空間からブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

アトピーママ

アトピーママ

Calendar

Favorite Blog

二歳にして婚約そし… New! しぐれ茶屋おりくさん

文の文 sarisari2060さん
西條剛央のブログ:… 西條剛央さん

Comments

ちあきち1926@ Re[1]:こんにちは(06/04) アトピーママさん 突然の書き込みでした…
アトピーママ@ Re:こんにちは(06/04) ちあきち1926さんsama ブログ拝見しまし…
ちあきち1926@ こんにちは 突然の書き込み失礼致しますm(__)m ちあ…
アトピーママ@ Re[1]:日高さんの「か邸完成見学会」(04/27) しぐれ茶屋おりくさん >柿渋塗って素敵…

Freepage List

Headline News

2007.10.25
XML
先日イギリスに旅行した友人から「ジンジャーブレッド」なるものをお土産にいただいた。

湖水地方のグラスミアにあるお店のものだそうだ。

ブレッドとはいえ堅い。ショートブレッドみたい。黒い素朴なお菓子。
食べてみて驚いた。最初に黒砂糖のようなあまい香りとバターが口に溶け、最後に生姜の香りがする。
見てくれよりずっと美味しい。気に入ってしまった。あっという間に食べてしまった。
あれ、もう無い! もっとお土産がほしい。と言えないし。

HPを開けると、日本からお取り寄せが出来るらしい

沢山のファンが日本に居るということなのね。

うむ、私の自家製作の欲求がにょきにょき頭をもたげる。
このジンジャーブレッド、ポソポソ感がおからに似ている。
ということで「おからのジンジャークッキー」早速試作です。(いつもの通り、卵、牛乳は無し。)

材料;有機大豆のおから 100g
   国内産小麦粉 80g
   オーガニックバター(有塩)100g
   有機モラセス(黒蜜) 大さじ3
   有機粗糖     大さじ4
   有機シナモンパウダー 小さじ1
   有機ジンジャーパウダー小さじ2

※モラセスは砂糖を精製するときに、いっしょにできる蜜糖で、黒蜜よりどろどろしていて少し苦い。
こくが出るので、醤油と合わせると照り焼きが美味しくなる。ベーグル作りには欠かせないものらしい。

作り方
1,おからは軽くから煎りして、ぽそぽそにする。
2,小麦粉はふるっておく。
3,バターは1センチ角くらいに刻む。オーブンを180度に温めておく。
4,バターと薄力粉、おから、モラセス、粗糖大さじ3をボールに入れ、フォークで混ぜる。
5,シナモンパウダー、ジンジャーパウダーをいれて捏ねる。
6.柔らかくなったらラップに包み、冷蔵庫で30分置く。
7.1度捏ねて柔らかくしてから、1口台に丸め、ギューとつぶして、フォークでクロス模様を付ける。   粗糖を上からパラパラ乗せる。
8,180度のオーブンで12~15分程度焼く。

出来上がりは、どうしてかモラセスに負けてジンジャーの味が弱い。モラセスの量を少なくして砂糖の量を多くすると良いかも知れない。

参考HP:おもしろお菓子創世記 







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.10.25 18:09:38
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.