15538498 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ブログナイト1960/FREE・BOX

ブログナイト1960/FREE・BOX

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ナイト1960

ナイト1960

Category

Comments

Saltyfish@ Re:2014 ようやく初キャンでしたぁ~ヽ(^o^)丿(06/14) New! ほとんど夏ですね。北海道も夏は蚊が多い…
どっすん0903@ Re:2014 ようやく初キャンでしたぁ~ヽ(^o^)丿(06/14) New! 広々として風通しも良さそうですね~♪ 初…
元お蝶夫人@ Re:2014 ようやく初キャンでしたぁ~ヽ(^o^)丿(06/14) New! ナイト1960さん こんにちは(*^。^*) 自宅…
nik-o@ Re:2014 ようやく初キャンでしたぁ~ヽ(^o^)丿(06/14) New! キャンプの楽しみとは自然の中でのテント…
天楽007@ Re:2014 ようやく初キャンでしたぁ~ヽ(^o^)丿(06/14) New! おはようございます。 今年の初キャンプ …

Archives

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

May 22, 2024
XML
カテゴリ:


2024年春・・・ついにと言うかようやく(・_・;) 
そんな本格的(謎)ブラタビに出陣でした。毎日が発見ですねぇ~(^^♪
①4月5日(金) 苫小牧港乗船~6日(土)敦賀港上陸
②  7日(日) サクラ三昧からテンカワケメノ三姉妹♪ 移動距離 118.7㌔
③  8日(月) ニンニン窯元『長谷園』からのナラ入り♪移動距離   117.3㌔
④  9日(火) 雨でウダウダもヨシノーからトツカワ也♪移動距離 230.2㌔
⑤10日(水) どろっと飛び地に鬼と亀(苦笑)|д゚)・・♪  移動距離    75.9㌔
⑥11日(木) 熊の子からの温泉クラクラ~♨・・(^^♪ 移動距離  60.1㌔
⑦12日(金) 新陳代謝?そして虫喰いわぁ~Σ(゚Д゚;♪ 移動距離  107.9㌔
⑧13日(土) センタク9系からのサイナンターン(^^♪ 移動距離  95.1㌔
⑨14日(日) 三段活用、センジョウ白浜うめー・・・♪   移動距離  124.0㌔
⑩15日(月) あかもくお石灰に百選錬磨の変・・・|д゚)   移動距離  133.3㌔
⑫16日(火) あらぎカモシカ宝来ねごろねぇ⤵    移動距離 120.3㌔
⑬17日(水) keyの「ワカヤマ」市内で・・・\(◎o◎)/! 移動距離   35.1㌔
⑭18日(木) 混合おくにイン~一日歩き・・・(#^.^#) 移動距離   84.3㌔
出発から15日(14泊)が経過です\(◎o◎)/!

それにしても、『高野山』。当初はお天気にもよるけど、2~3日必要かな?
ん~混んでたら尚更!なんて・・・ところがこれまた運よくスイスイと・・・
曜日に時間帯、そしてお天気や気温、そしてタイミングですね~(#^.^#)
午前と午後(一日)でサラッとですが概ね見ることができました。
宿坊とか体験なんとか?となると別になりますが・・・やはり深いですね。
これで第二ポイントは無事クリアでした。

さて、終日?歩き回った翌日4月19日(金曜)のお話。ついに第三章突入です。

やはり疲れは溜まったまま・・・ヨシ!今日は移動に専念だな?!

4時半起床・・・( ´Д`)=3 フゥ ボっーッとしてるとあっという間(;^_^A


何かくれー・・・(謎)


ここは?『柿の里・・・・』隠れてるわぁ⤵


今日(19日)はマズマズ・・・明日以降は?


東へ逃げ切りかなぽっ


快晴だぁ~(#^.^#)


いつもの様にココは何処?な、情報収集ね歩く人ダッシュ


(・_・D フムフム






茶々茶・・・?


祭りかぁ~ι(´Д`υ) ん?駐車場👀




ひらがなだったのねぇ~ウィンク






よっしゃ~スタートだぁ~ヽ(^o^)



いきなりです・・・大阪?


そしてバイパスですね・・・ダッシュダッシュダッシュ


京都に奈良・・・""(* ̄▽ ̄)フフフッ♪


チョイと寄り道、長谷寺の温泉にでも?


9時50分・・・歩く人ダッシュ ところが(・_・;)

残念びっくり・・・日帰りNGですとΣ( ̄□ ̄|||) (※ネット情報も注意は必要ですね)

気を取り直してダッシュダッシュ

10時45分・・・目に留まり(綺麗だったので) ん?10㌔👀


ダッシュダッシュ







そして11時15分 いたいたぁ、、、奈良だぁ👀


よしよしヾ(・ω・`


チョイと早いケド・・・クール

卵かけごはん・・・牛丼と同等なんですね・・・

伊勢本海道かぁ~ι(´Д`υ)

さてどうする?

なんて言ってる間に・・・歩く人ダッシュオイオイ・・・


"鹿"に目が留まったようで・・・シカジカ・・・あっかんべー


11時40分・・・この時間ならヨシ👉 かなぁ~大笑い


そして(・_・D フムフム


あぁぁ・・・このデザイン(-_-;)。。。

退散だぁ~ヾ(≧▽≦)ノ


ウダウダ市内でトットとGOダッシュ

12時半過ぎ・・・ダッシュダッシュ鈴鹿を通過し四日市方面へ・・・



13時15分・・・ようやく(;^_^A 右矢印 三重県津市半田2860-1


昭和37年創業,宿は古いけど歴史が語る。
昭和から旅の拠点として愛された旅宿は故郷に帰ってきたような周りは田園と里山。なにもない贅沢とアットホームな素朴な旅宿。
古き良き時代の名残が残ったお部屋と館内にてなつかしい気持ちでのんびりと。





・・・山賊の湯、海賊の湯と名づけられた貸切専用の洞窟風呂・・・

アタクシ達はパスでした(苦笑)

空いてましたよ~(#^.^#)




この時間のせいか貸し切りでしたね(苦笑)


なんとも・・・奇妙な温室感?

ガラス張りになったジャングル風呂ですな。

んんんん~あっかんべー


手が震えてたりわからん・・・

ガーデン風呂だったんですね💦


""(* ̄▽ ̄)フフフッ♪ アレン君の冷蔵庫内を探して~・・・のんあるデスタビール


それでも小一時間経過してましたびっくり



15時・・・トイレ


チョイと買い物しての・・・ダッシュ

ここで泊まる予定が、早すぎたので・・・次へダッシュダッシュ


ここで改めてナビチェック・・・時計

マラソンマラソンダッシュダッシュ ドコ走ってる?飛んでる??のやら(苦笑)


いつの間にか景色が変わってましたぁ~ヽ(^o^)丿



16時半過ぎ到着・・・とりあえず乾杯ビールビール

ん~道の駅っぽくないけど~Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) 微妙に公園&🚾みたいな・・・

まぁ、、ヨシ👉 といたしましたわ(疲)

18時過ぎ・・・ご飯ができたよーぺろり

チャチャっと\(^o^)/ごはんごはん


余ったご飯は冷凍庫に・・・ウィンク


と言う事で、今日は移動日と割り切りでしたグッド まだまだ先は長いので(;^_^A
ん~なんてヨム?💦


紀伊半島ついに脱出だぁ・・・( ,,`・ω・´)ンンン?で、なんて読むの・・・(爆)


21時・・・就寝(˘ω˘)💤 今日はやけに( ゚Д゚)ネムヒー 先も読めませんし!?









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 22, 2024 12:10:09 AM
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.