139765 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

日々が投資

日々が投資

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

アマゾン欲しいものリストはこちら
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/23VYQJRW916VP?ref_=wl_share

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 ゴルフブログ 中年ゴルファーへ
にほんブログ村
にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ
にほんブログ村
趣味な日々 - にほんブログ村

プロフィール

ヒロくん.com

ヒロくん.com

カレンダー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

ヒロくん.com@ Re[1]:SBI Vシリーズ新ファンドの巻(06/02) びび蔵さんへ コメントありがとうござい…
びび蔵@ Re:SBI Vシリーズ新ファンドの巻(06/02) こんにちは初めまして、自分は昨年から積…
ヒロくん.com@ Re[1]:賢者と愚者の巻(06/17) すぅーさん1373さんへ 世の中、そういう人…
すぅーさん1373@ Re:賢者と愚者の巻(06/17) えぇ~、、そのリアクションが無いと、、…
ヒロくん197275@ Re[3]:SBI Vシリーズ新ファンドの巻(06/02) 勇者ゆうたさんへ 今の選択で問題ないと思…
2023.01.26
XML
カテゴリ:ニュース


いらっしゃいませ
このブログは、アラフィフのおっさんが、これからの不安を自己投資して毎日もがいてます
そんなおっさんのもがきが皆さんのこれからの自己投資のヒントになればと思います(^▽^)/

英中銀は今年、職員5000人に対して3.5%の賃上げを行います。
1%の報酬上乗せを今年限りの特別措置として実施することも決まりました。
同国の消費者物価指数(CPI)は昨年12月に前年同月比10.5%上昇と、中銀目標(2%)の5倍余り。
せっかくの収入増も物価上昇ペースには追い付きませんが、自らの賃上げでインフレをあおるわけにもいかず、「難しい」判断を強いられたかもしれません。
以下は一日を始めるにあたって押さえておきたい5本のニュース。


①米独が戦車供与
米国は主力戦車「M1エイブラムス」31両をウクライナに提供する。
これより先にドイツも主力戦車「レオパルト2」の供与を発表しており、ロシア軍の撃退を狙うウクライナに大きな戦力を注入する。
バイデン米大統領は、
戦車はウクライナの戦略目標達成を助けることになると説明。
供給には時間がかかるだろうとしつつ、具体的なめどには触れなかった。
ドイツは第一弾として連邦軍が保有するレオパルト2A6を
14両供与し、3カ月以内にウクライナに届けることができるとの見通しを示した。
欧州の同盟国全体では合計
100両以上のドイツ製戦車をウクライナに提供する方針だ。

②据え置きの可能性示唆
カナダ銀行(中央銀行)は8会合連続となる政策金利の引き上げを決めた。
同時に、これまでの急速な金融引き締めの影響を見極めるために、利上げを見合わせる見通しであることを声明で示唆した。
主要政策金利である翌日物金利は、市場予想通りに25ベーシスポイント(bp、1bp=0.01%)引き上げられ、ほぼ15年ぶり高水準の4.5%に設定。
声明には「経済が金融政策報告の予測と大筋整合して推移するなら、政策委員会は金利を現行水準で維持すると予想される」と記された。

③次期NEC委員長の最有力候補
米連邦準備制度理事会(FRB)のブレイナード副議長は、国家経済会議(NEC)の次期委員長の最有力候補に上がっている。
事情に詳しい複数の関係者が明らかにした。
バイデン大統領はディース現NEC委員長の後任に誰を起用するか、最終決定はまだ下していないという。
過去2年間にわたって委員長を務めてきたディース氏は退任の明確な日程をまだ示していない。
候補者にはこの他、レモンド商務長官やアデエモ財務副長官、バイデン氏の顧問を務めるジーン・スパーリング氏らもいる。

④マニュアルエラー
ニューヨーク証券取引所(NYSE)は24日の取引開始時に多数の銘柄が急激な株価変動や売買停止に見舞われたことについて、マニュアルエラーが絡んでいたと明らかにした。
NYSEは
25日午前の発表資料で、同取引所の「ディザスター・リカバリー・コンフィギュレーション(システム復旧に関する設定)」に関連したマニュアルエラーが、今回の問題の根本的な原因だったと説明。
問題は既に解決したという。
同資料によると、
1300件を超える取引と84銘柄ほどが影響を受け、「異常な」取引と見なすことにした。無効となる取引は約4341件、251銘柄に上るとしている。

⑤中国の重症患者7割減と発表
中国の医療機関における新型コロナウイルス感染症に関連する死者数と重症患者数は1月初めのピークに比べ7割余り減少したと、中国疾病対策予防センター(CDC)が発表した。
同センターが
25日発表した資料によると、医療機関での死者数は23日に全国で896人だった。
今月4日のピーク時には
4273人を記録していた。
23日の重症患者数は3万6000人と、ピークを付けた5日の128000人から72%減少したという。
1227日から1月3日には重症患者数が1日当たり約1万人ずつ増えていたと、CDCは説明した。

その他の注目ニュース

消極的な孫社長、ソフトバンクG10-12月の新規投資9割減-過去最低

株価上昇は景気減速と「衝突」へ、売りの舞台整う-コラノビッチ氏

その原発は安全か、温暖化との闘いが耐用年数超える長期稼働を促す

25日のニューヨーク外為市場でドル・円は、13005銭まで上昇後、12927銭まで下落して12958銭で引けた。
米金利上昇に伴うドル買いが優勢となった。
そののち、カナダ中銀が金融政策決定会合で、市場予想通り25ベーシスポイントの利上げを実施すると同時に、インフレの低下受けて、今後政策金利を据え置く可能性を示唆。
米金利ピーク観測も強まり、ドル売りに拍車がかかった。

ユーロ・ドルは、1.0864ドルから1.0924ドルまで上昇し1.0916ドルで引けた。
欧州の予想外のプラス成長を期待したユーロ買いが優勢となった。
ユーロ・円は14100銭から14149銭まで上昇。
ポンド・ドルは、1.2307ドルから1.2399ドルまで上昇した。
ドル・スイスは、0.9230フランへ上昇後、0.9173フランまで反落した。

米国株式市場はS&P総合500種が小幅に下落して取引を終えた。
一連の軟調な企業決算を受け、米連邦準備理事会(FRB)の制限的な政策による景気への影響を巡る懸念が再燃した。

ただ、午後の取引では主要3指数がいずれも下げ幅を縮小してこの日の安値から大きく戻し、ダウ工業株30種は引けにかけて小幅なプラスに転じた。

マイクロソフトのさえない業績見通しを受けて他のIT(情報技術)大手決算への警戒感が高まり、ハイテク株の比率が高いナスダック総合を圧迫した。

ホライズン・インベストメント・サービシズのチャック・カールソン最高経営責任者(CEO)は「相場が上下する日が見られ、綱引きが続いていることを示している」と指摘。
「さえない業績見通しは、FRBの措置が機能しているという観点からは良いニュースだ」とした上で、「決算は重要だが、市場が真に注目しているのはFRBの金利とインフレ動向だ」と述べた。

業種別ではS&P500の主要11部門のうち5部門が下落。
公益事業の下落率が最大となった。

アボット・ラボラトリーズは1.4%安。
医療機器の売上高が予想を下回った。

ニューズ・コープは5.7%上昇。
ルパート・マードック氏が同社とフォックス・コープの再統合計画を撤回したことが材料視された。

AT&Tは6.6%高。
業績見通しは失望を誘ったが、契約者数が予想以上に増加したことを好感した。

防衛関連大手のゼネラル・ダイナミクスは3.6%下落。
四半期決算は予想を上回ったものの、2023年の見通しが軟調だった。

テスラは引け後の取引で不安定な値動きとなっている。
22年第4・四半期決算は売上高が市場予想を上回った。

IBMは引け後の取引で上昇。
22年通年の売上高の伸び率が過去10年間で最高となった。

ニューヨーク証券取引所では値上がり銘柄数が値下がり銘柄数を1.25対1の比率で上回った。
ナスダックでも1.13対1で値上がり銘柄数が多かった。

米取引所の合算出来高は108億9000万株。
直近20営業日の平均は107億8000万株。


こんな情報をまとめてほしいなどありましたら、コメント欄に書き込んでください

ご拝読ありがとうございました


ランキングに参加しています
ポチっと押してくださると主は喜びます(^0^)ノシ
にほんブログ村 投資ブログ 資産運用へ
にほんブログ村


気にいってくれたら是非ポチっとしてくれると嬉しいです
👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇
趣味な日々 - にほんブログ村


節税しながら楽天ポイントゲットだぜっ!
👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.01.26 08:02:43
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.