5088766 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

虹色のパレット

虹色のパレット

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014.12.11
XML
カテゴリ:政治・経済
日本では今、20歳以下を子どもとし、子どもには選挙権は無い。
子どもなどのことを考えなくていいということ?
そうじゃないですよね。


子どもも被爆する。
むしろ子どもの方が被爆の被害を受けやすい。
子どもも大人と同じように、社会生活をしている。
戦争になれば、兵隊にとられる。
諸々・・・。

ということは、
大人は一人一票以上の責任があると言うことを考えたことがあるだろうか。

子どもが、外で自由に遊びたいよ、原発なっていやだよと考えても、
選挙は出来ない。

若者が、戦争になんか行きたくないと言っても、
その意見を反映できない。

選挙権が無いから。


俺、子どもいないからと言う問題ではない。

自分に子どもがいようが、いまいが、
大人は子どもを育てることに責任がある。
直接的、間接的に。


子どもが小さいうちから、家庭で、選挙のことが話題になれば、
子どもが成人したとき、自分の権利として、社会への責任として、
しっかり投票するだろう。

面倒だ、入れる人がいない、誰に入れても同じだ。
家族が一回も投票に行ったったことの無い家庭では、
投票の意味も分からない大人に育つ。



投票日に投票できない場合は、不在者投票とか、海外投票さえ出来る。
どんなことがあっても、

投票しよう。

一票が大きな力になる。
自分を救う。
家族を救う。
社会を救う。

国を救う。

世界を救う。




クリスマスツリー プレゼント クリスマスツリー



NYC フィフスアベニューのクリスマスシーン

IMG_8209




IMG_8210




IMG_8214




IMG_8221




IMG_8230
これ、5thと53丁目の角にある、ユニクロ。
明日の記事に関係あるので、ご記憶あれ。













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.12.11 06:50:16
コメント(2) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

カズ姫1

カズ姫1

フリーページ

お気に入りブログ

【街路樹花壇西2 紫… New! Gママさん

網戸にしてる~と庭… New! 猫のおばはんさん

77回「トニー賞」 New! lavien10さん

25度まで気温が下が… New! たかのえいさくさん

牛乳の裏事情 New! 為谷 邦男さん

コメント新着

恵美子777@ Re:2308. 夕暮れの細い三日月とピンクの花束(06/09) 写真がとてもよく取れていますね。 素敵…
人間辛抱@ Re:1597. 青空とジェイド色の花 & 選挙 (06/23) いつもコメントを頂きまして、 誠にありが…
エンスト新@ Re:2308. 夕暮れの細い三日月とピンクの花束(06/09) おはようございます 目が覚めるピンク色で…
歩世亜@ Re:2308. 夕暮れの細い三日月とピンクの花束(06/09) お早うございます。 月は命の象徴ですね。
カズ姫1@ Re[1]:2307. 豪華な蘭の花束が届いた(06/07) やすじ2004さんへ 此方はまだ過ごしやす…

© Rakuten Group, Inc.