717910 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Junko's garden

Junko's garden

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024.05.22
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
​​↓ニュードーン



ニュードーンは耐病性、耐寒性、耐陰性、耐暑性すべてに強で
樹勢が強く(着地した枝からすぐ根が出るので私の庭には3本あります)
返り咲もするとても優れたつるバラで
つるバラの中では唯一世界バラ会連合の「バラの栄誉の殿堂」入りを果たしています(2006年時点)

枝変わりでホワイトドーン、この↓アウェイクニングが生まれています







以前はガーデニングで出たごみは
ほとんど畑に集めて燃やしてていました

家庭での焚火が禁止事項になったのでそれが出来なくなりました

庭が広いだけに出るごみの量も多くその処分が私の大きな悩み

今のところは
・大きな木を園芸家さんに伐ってもらう時は処分も頼む
・バラ以外の自分で切った樹木の剪定枝は
市の決まり「直径20cm 長さ1m以下に切って紐で束ねる」に従ってゴミの日に
・種がついていないもの、こぼれ種で芽生えてきても構わない花の抜きがらは宅内のくぼ地に
・雑草などは乾かして燃えるゴミに

バラの剪定枝は細いものは刻んで燃えるゴミに出しますが・・・
太いものは・・・
今のところは畑の片隅に積み上げてあります

市の決まりでは資源にならない樹木(アジサイ、バラなど)、毒のある樹木(夾竹桃、漆)は燃えるごみ又は粗大ごみ

枯れて棘がなくなったらそのうちクリーンセンターに持ち込みますか
←自分でできるかなあ だれかに頼んでやってもらう?


↓耐寒性のアマリリス 2種
ガーデニンアマリリスともいわれる、普通(耐寒性0度)より少し寒さに強い(耐寒性-5℃)アマリリス
寒さに強いと言っても耐寒性はー5度ですから
私の庭では場所を選んで植えても半ば育ちません















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.05.22 20:00:11
コメント(2) | コメントを書く


PR

Favorite Blog

■シャキシャキポン酢… New! rabbeeさん

お稽古ランチ New! pippi2003さん

ターシャ・テューダ… New! きらら ♪さん

健康診断、結果良好 New! ミソジXさん

かやねずみの家へよ… かやねずみの家さん

© Rakuten Group, Inc.