715139 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

鹿島槍ヶ岳からのお便り

鹿島槍ヶ岳からのお便り

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009年10月19日
XML
カテゴリ:村のこと


桐山ダム
村の水源、桐山ダムのダム湖です(2009年10月19日)。

桐山ダム全体
桐山ダムの全体像

ダム
ダムの下から堰堤を見上げる



このダムは村の北西の端(白馬村や旧鬼無里村の境に近い)に、昭和55年に建設され(給水開始は57年)、もうじき30年になろうとしている。
私がこの村に住み着いた2年後にできたという、まあ、同期生のような関係。
でも、ダム湖を見たのは今回が初めてで、同期生なんて言ったら失礼かな。
紅葉がきれいに水面に映えていた。

私がお嫁に来た頃は、とにかく断水が多く、お風呂に水を張ったり、バケツなどに水を溜め、「なんて不自由な所に来てしまったんだろう」と思ったのも1回や2回ではなかった。
しかも、確か簡易水道で、貯水地の掃除などに行くと、この水を飲んでいるのかというショックを受けたこともあった。

でも、今は村営水道が完備して、ほとんど断水はしないし、ヒネルトジャーの恩恵を十二分に浴している。
今、中止か否かで問題になっている群馬県八ツ場ダムや、長野市の浅川ダムとは全く違い、「必要善」、望まれてできたダムと言っていいのではないだろうか。

たまたま、見回りに来た役場の職員といっしょになり、いろいろ教えてもらった。
(熊に怯えていたところなので、これ幸いとくっついた・笑)
週に1回くらい見回りをし、ごみを除いたり、異常がないかを調べるそうだ。
無雪期はいいが、積雪期になると、見回りはとにかく大変とのこと。
うんうん、よくわかる。
村道からちょっと入るから、もう新雪・深雪のラッセルでもしなければ行き着けないだろう。
ただ、村道沿いではあるけれど、このダムよりさらに上の方に集落があるから、道路の雪掻きと共に、ダムまでの雪掻きもするのだろうけど、村の中心地区からの距離を思うと、背筋が寒くなるし、頭が下がる。

このダムに流れ込む沢は、大小合せて6本あるが、例年より水量は少ないそうだ。
水量を減らす原因の1つに、やはり「山の荒廃」があるという。
山の土に水が以前のように染み込まず、したがって広葉樹の保水量も減ってしまう。
山に降った雨水は、地面に積もった木の葉や、生い茂った草の上を流れて行ってしまうのだという。
以前のように山の手入れがなされず、そのため山が持つ本来の機能が発揮されていない。
森林の間伐だけではなくて、地表の手入れも大切なんだ……


今、村には、4120人の人が住める水源が確保されているのだそうだ。
行政の持つ水の量によって、この人数は決められるのだという(許可される、許可するお役所は忘れました)。
今3000人余だからまだまだ余裕がある。
仮に5000人に人口が増えるとすると、あと780人分の水源を確保しなければいけないのだそうだ。
いやー、そんなことも知らずにいる私です。


仕事をさぼって行った村内探索(?)で、ずいぶんと勉強することができました。
村の職員さんに感謝。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年10月19日 20時21分18秒
コメント(10) | コメントを書く
[村のこと] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

takanebiranji

takanebiranji

お気に入りブログ

『クマムシ?!』(復刻) New! Mドングリさん

猫で痛みを紛らわす New! エンジェル フェイスさん

いつか写したい所 New! martind35さん

ガクアジサイ モルフォ蝶さん

ちょっと一息 こたやん114さん

コメント新着

 しーちゃん9458@ Re:畑で草刈り(08/19) もー見てくれないかな? 今日は変な電話で…
 http://buycialisky.com/@ Re:沖縄慰霊の日(06/23) cialis 20 mg bulalegalidad de comprar c…
 http://buycialisky.com/@ Re:やっぱり営業は向いてない(03/02) cialis 5 mg prezzo genericocialis vs ma…
 http://viagraky.com/@ Re:沖縄慰霊の日(06/23) viagra puo provocare infarto <a hre…
 http://cialisiv.com/@ Re:やっぱり営業は向いてない(03/02) patent cialis softcialis online free ov…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.