1136400 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

五月の森はサンセール

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

五月の森はサンセール

五月の森はサンセール

Freepage List

Category

Calendar

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Recent Posts

Keyword Search

▼キーワード検索

2007年08月17日
XML
「超・涼しいんですけど~♪」

昨日までの、アンビリーバボーな猛暑とは打って変わって、今日の最高気温
は30度以下だったようです。それでも“暑い”気温ですが、一気に5度以上低
い気温になると涼しく感じるもんですねー。

やっぱりですねー、日本酒とワインを楽しむにはあまりにも暑いのは、ツライ
ものがあります。その点、今日はかなりいい塩梅ですー。と言う訳で、先日試
飲サンプルを送ってもらって、暑さのあまりちょいと中断していたお酒をキキ酒
します。体調も周りの環境も、今日はいい状態で試せますよー。

「とうこのほろ酔いブログ」(これがまた、面白いんですよ。)でお馴染み、元坂
酒造さんの酒、第四弾です。

携帯の画像も、やっと今日で最後になりそうです。
んじゃ、早速キキ酒してみます。トクトクトク。コクッ.......


酒屋八兵衛って美味しいですね~♪
酒屋八兵衛・特別純米酒 720/1,100円 1.8/2,300円
蔵元:元坂酒造 三重県多気郡大台町
原料米:五百万石7割・山田錦3割 ※錦本店では、まだ販売しておりません。


う~ん、これも私の琴線に触れる味わいです。しっとりと湿った土を想わせるよう
な円熟した香り。程よく米の旨みを感じさせながら切れの良い喉越し。やっぱり
幅広く“食中酒”として楽しめる味わいで、カツオのタタキにも良く合います。
きっと、これの生酒も美味しいと思いますよ~。

冷蔵庫に保管していたので冷たい温度からスタートしましたが、時間とともに温
度が上がるにつれ、味わいにふくらみが出て来ました。きっと燗上がりするタイプ
だろうと思い、人肌にお燗。「美味いっ!!」

私も温めて⇒人気ブログランキング

きめ細やかで引き締まった酸は、艶やかな口当たりになりました。元坂さんは、
「お燗で美味しい酒」を目指しているのかも知れません。仲間と鍋を囲んでお燗
で呑んだら、シビレルと思いますよ~。これからの季節、その持ち味を存分に発
揮してくれそうな楽しみな酒ですね。

今日は埼玉県に住む、私の妹と姪が泊まりに来ています。姪は東京農大の学生。
私のような酒類業界の人間なら「おっ、醸造学科かっ」と勝手に思い込んで
しまいそうですが、神奈川県厚木市にある畜産関係の学部なんですよ。

「何で醸造学科」に入らなかったんだよー。」 東京農大を受験すると聞いた時は
期待したんですけどね。でも蔵元の娘という訳ではないので、本人にすれば関係
の無い話しです。

でも、やっぱりなー。醸造学科に入ってれば色々教えてもらえたのになー.... って、
姪の為と言うよりも全て私の為でした。(^^:  姪にも八兵衛を呑ませてみたら「美
味しい」って。「これが醸造学科の学生だったら、かなり的を得たコメントをするん
だろうなー...」なーんて想像しながら、どこまでも未練がましい私でした。

↓↓↓↓ポチッと応援宜しくお願いします!!

『人気blogランキング』⇒私も燗上がりするタイプです!?

『仙台人気ブログランキング』⇒冷たくしないで。m(..)m 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年02月01日 08時35分49秒
[三重県・酒屋八兵衛] カテゴリの最新記事


Free Space

Favorite Blog

昭和サブカルチャー… New! びすとろジョバンさん

スマホではなくて腕… New! G. babaさん

ポン中(ポンソ中毒… BAR10さん
ワインの細道 Vignoble PTANさん
としのすけのワイン… @としのすけさん

Comments

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.