462950 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

にゃん子ママのラウンジ

にゃん子ママのラウンジ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

プロフィール

にゃん子ママ

にゃん子ママ

カレンダー

お気に入りブログ

棚田とホタルを見に… し.も.り.んさん

*みにゃさんの愛、… チーム・はっぴぃ♪さん

田舎でのカーライフ… mdsatoruさん
クルマ馬鹿一代 E… DK92さん
殿上人日記 夢穂さん

コメント新着

mkd5569@ Re:ラ・フランスが届きました(11/17) こんばんは ひさしぶりにきてみました 時…
マイコ3703@ ブログを幾つか読ませて頂きました♪ 私もブログを書いているんですが内容が偏…
まめこ@ Re:ラ・フランスが届きました(11/17) 久しぶりにコメントさせていただきます。 …
にゃん子ママ@ Re:ラ・フランスが届きました(11/17) 皆さまこんにちは、長く留守にしていてこ…
mkd5569@ Re:ラ・フランスが届きました(11/17) おはようございます。 今はラフランスの季…
2009年03月12日
XML
カテゴリ:京都旅行

京都駅ビルは古都のイメージとはかけ離れて現代的な建物です

DSC04155.JPG

天空の散歩道などもあり京都を一望できる展望台もあります
エスカレーターで屋上まで行けますがここでは毎年こんな大会が・・・

DSC04156.JPG

この階段を駆け上っていく『京都駅ビル大階段駆け登り大会』が毎年開催されています
見てるだけで疲れそうだわ・・・

DSC04159.JPG

今回もいつもの琵琶湖ホテルでの宿泊、比叡の山は雪が・・・
先の比良の山は雪で真っ白です

少し時間が空いたので二条城南側にある雨と水の神様を祀った神泉苑寄ってみました
ここはガイドブックなどではあまり紹介されてなく隠れたスポットです

DSC04169.JPG

神泉苑は、平安京(大内裏)の南東隣りに位置し、
八町の規模を有する苑池であり、禁苑(天皇の庭)とされています。

天長2年(824)淳和天皇の勅命により弘法大師空海は神泉苑の池畔にて祈られ
北印度の無熱池の善女龍王を勧請(呼び寄せられ)された。
日本国中、雨が降り、人民が大いに喜んだ。
これ以降神泉苑の池には善女龍王がお住みになるという。

DSC04163.JPG

本殿で売ってるお守りを手に持ち法成橋の真ん中でお願いごとをすると願いが叶うと言われています

DSC04168.JPG

賽銭箱のなかには一万円札や預金通帳、時計、色々なものが入っていてびっくり!願いが叶った人たちのお礼でしょうか・・・
私もお守りを買って橋の中央でお願いごとを・・・・

DSC04167.JPG

現在では往時の16分の1となってますが歴代天皇や貴族が四季の行事や池に船を浮かべて遊宴が行われました、京都三大祭りのひとつ祇園祭りの礎ともなっています

DSC04162.JPG

ご住職が育てているあひる、くーちゃんかな?
ここで舞っていた静御前を源義経が一目ぼれしたとも言われ縁結びのおみくじなどもあります

  ことはりや 日の本ならば 照りもやめ

           さしとてはまた  天が下とは

小野小町も雨乞いの詩を奉納しています

小さいお庭ですがなんとなく神域を感じる場所です

DSC04178.JPG

そして今回はこれを買う目的も・・・京乃雪です、
駅前に大きな看板はありますが何処で販売してるかわからず探してました、以前テレビで市田ひろみさんも紹介していましたね
自然なものだけの和漢配合でできているのでお肌に優しいです

若い頃は外国製品ばかり使ってましたがやはり日本人の肌には日本のものがいいですね、現在では直接肌につける基礎化粧品は天然ものしか使用しません

夕食は嵐山の松さんでしたがカメラ忘れちゃいました、お泊りは朝が早いので京都駅前のセンチュリーホテルへ、久々にバーへ寄ったのですがバーテンさんがママのこと覚えていてくれて『お久振りですね』って・・・1年振りなんですがこれって嬉しいですね

来月は都をどりへ来る予定・・・家で留守番のニャンズが怖いな~~~失敗雫

やっぱりお出迎えもなく・・・・泣き笑いお尻向けられた~~~号泣

IMG_4943.JPG
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年03月12日 19時49分45秒
コメント(16) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.