6374427 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

hiryuの写真日刊紙

hiryuの写真日刊紙

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

hiryu4398

hiryu4398

Calendar

Favorite Blog

征野ファンドの運用… New! 征野三朗さん

「あーいたたと ま… New! lavien10さん

悪役令嬢なので喜ん… 風竜胆さん

猛暑に停電に… うめきんさん

ももくり日記 もも&くりさん

Comments

 hiryu4398@ Re[1]:武器見本市反対!(06/17) ドレミ・どれみさん、おはようございます…
 ドレミ・どれみ@ Re:武器見本市反対!(06/17) 死の商人たちの見本市絶対反対です。 よく…
 hiryu4398@ Re[1]:ファシスト安倍、ロシアに宣戦布告か?(01/31) jiqさん、いつもコメントありがとうご…

Freepage List

Headline News

2008年08月19日
XML
カテゴリ:医療
車いすを修理、再生し海外へ届けるボランティア活動「空飛ぶ車いす」を続ける浮羽工高(友野秀樹校長、久留米市田主丸町)自動車研究部が18日、台湾へ出発した。

 一行は生徒4人と教諭2人の計6人。4泊5日の日程で、高雄と台北の福祉施設などを回り、技術支援や交流を行う。

 同部は2005年9月から活動に取り組み、これまで100台以上の車いすを修理してきた。「実際に使う人の意見を聞きながら交流も図りたい」と、昨年初めて韓国を訪問している。

 同校での結団式で友野校長は「これまでの取り組みは立派で、必ず気持ちは人に伝わる。自信と誇りをもってきずなを深めてほしい」と激励。機械科2年の橋本健宏部長(16)は「期待に沿えるよう頑張ります」と決意を述べた。

=2008/08/19付 西日本新聞朝刊=






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年08月19日 22時34分57秒
コメント(8) | コメントを書く
[医療] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.