6374673 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

hiryuの写真日刊紙

hiryuの写真日刊紙

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

hiryu4398

hiryu4398

Calendar

Favorite Blog

エイトレッド(3969)-… New! 征野三朗さん

102回 朱葉会展 New! lavien10さん

悪役令嬢なので喜ん… 風竜胆さん

猛暑に停電に… うめきんさん

ももくり日記 もも&くりさん

Comments

 hiryu4398@ Re[1]:武器見本市反対!(06/17) ドレミ・どれみさん、おはようございます…
 ドレミ・どれみ@ Re:武器見本市反対!(06/17) 死の商人たちの見本市絶対反対です。 よく…
 hiryu4398@ Re[1]:ファシスト安倍、ロシアに宣戦布告か?(01/31) jiqさん、いつもコメントありがとうご…

Freepage List

Headline News

2009年02月05日
XML
カテゴリ:パソコン
いささか時代遅れの感があり、写真専用置き場と化していたウインドウズME搭載のノートPCを押入れから引っ張り出し、四苦八苦してインターネットに接続した。
メモリも128MBと今日の基準から見ると低レベルで隔世の感がある。
しかし、このままポンコツとして捨ててしまうのも勿体ないと思い調整を重ねていると、「セキュリティ警告」の表示が。
要するにAdobe Flash Player Installerとやらをインストールしろというお誘いの表示らしいのだが、はい、をクリックしても、いいえ、をクリックしても執拗に同じ表示がでてくる。
もうそれは、いい加減にしろというほどのしつこさなのだ。
連絡先を探してみても良く分からないし、どうやら利用者に懇切丁寧に対応しようという姿勢が完全に欠如しているようなのだ。
だから、あのVISTAなどという極めて評判の悪いソフトを売り出すという詐欺並みの商法ができるのだろう。
とにかく、このうるさい「セキュリティ表示」を引っ込めたいのだが、Adobe Systems Incorporatedさんなんとかしてもらえませんか。

セキュリティ警告






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年02月05日 23時03分53秒
コメント(6) | コメントを書く
[パソコン] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.