|
カテゴリ:ことだま(言霊)
いきなり詩人デビューしたものの、衝動でのせてしまったので、
ペンネームを考えるのを忘れていたので、考えて昨日の詩からつけました。 「醒月」と書いて「せつき」です。 ペンネームに関しては、言霊を参考にしました。 まずペンネームとかで本名を隠す場合、より本名の言霊の力が発揮されるのです。 それで、50音それぞれ意味があるのですが、 あかさたなの行、あいうえおの列にも意味があり、 本名にはない、文字や列や行を使うと、言霊が倍になりよりいいのです。 私は「みなこ」なので、う列、え列がありません。 なのでまずそれを考えました。 そして50音の働きを知る上で、一番欲しい言霊は「せ」だなと思いました。 「せ」には、<勢い良く流れる動き><少ない努力で結果をうみだす>という 働きがります。 なんといっても<少ない努力で結果をうみだす> っていうのが魅力です。(←なんちゅう・・・) あとはう列。響や働きを考えて「つ」に決定です。 「つ」には伝えるという働きがあります。ブログのタイトルにもそうだし 趣旨としてもピッタリです。 あとは響で、「せつき」にしました。 「き」の働きは、人の役に立つという働きがあります。 私の詩は完璧自分のために書いているので、人の役にたつのか 定かではありませんが、同じようにモヤモヤしている方がいて、 何か感じていただいたら幸いです。 (逆にモヤモヤする人がでてきたりして( ̄Д ̄;;) 名前の言霊には悪い働きのものはないので、 あだなやペンネーム、ハンドルネーム、またお店の屋号にも 自分にはない文字を使うと言霊が倍になるからおすすめですよ♪ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[ことだま(言霊)] カテゴリの最新記事
|