1762263 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006年05月09日
XML


ダンナさんが出社後、ムスメに朝ごはんを食べさせ、
さてそろそろ着替えさせて、幼稚園に行かせる
準備をさせなくちゃなぁ~と思って…。

ムスメは「幼稚園行きたくない病」が
急に発症していて、ダダッ子になっている。

「きょうはようちえん、おやすみ!」なんて
言い出すもんだから、「今日は行くんだよ~!」
なんとか言って聞かせて、納得したところで。

その前に、ハハはトイレにいこう。

なんて気軽に入ってみたところ。


Σ(@ロ@lll)







出血。



!!車!?NGどくろ爆弾!!ショックお化けダッシュ電車雫

どっどっどどどーゆーこと?!

生理の初期に出るような、
褐色の血のかたまりが出ている。

信じられない思いのうえ、
動転してしまいまして。

でも、友人ママさんのときの大出血で、
大パニックを起こしたときのことを
思い出しまして。

いやいや、落ち着け。
とりあえず、病院行かなきゃ。

その前に、かかりつけ近くにある
実家に電話しなきゃ。

で、まず実家に電話。

実父に話をして、実母にも話をして、
急遽、車で迎えに来てもらうことになった。

その前に、かかりつけの婦人科にも電話。

午前中に診てもらえることになって、
先生が一言。

「出血した血液も持ってきてください」



Σ(@ロ@lll)


なっ、なな、流しちゃった…。ショック


「すみません、トイレに流しちゃいました…」

先生、ちょっと怒ったような口調になって、
「流しちゃったらしかたないけどね」


ちょっと待て。

はたと気づいた。


もしかして。

もしかして。


うわ~!

もしかして、
とんでもない
コトを
しでかして
しまったかも
しれない…。


なっ、流しちゃったってコト?

あぁああああ…。

以前、再現番組で見た、流産体験で、
トイレで違和感を感じ、手で触れてみたら、
週数わずかの小さな赤ちゃんが乗ってた、と
いう再現シーンがぐ~るぐる。

ヤバイ、マズイ。

電話を切ったあとに、声に出して、
自分に「落ち着け落ち着け」と
言い聞かせつつも一気に落ち込む。

で、でっでも、そうじゃないかもしれないし。

だってだって、絶対、9週目とはいえ、
それらしいカタチはしてなかった…。

こうしてはいられない。
んと、ムスメはどーしましょ。

む~、迎えに行けなくなっちゃうかもしれないし。
それこそ緊急入院なんてことになったら、
本当にバタバタして、それどころじゃ
なくなっちゃうかもしれない。

幼稚園に電話だ。

休むことを伝えると、理由を聞かれた。
一瞬、迷ったが、そのままを言った。

ムスメに「今日はかぁちゃんの調子が悪いから、
幼稚園お休みね」と言ったとたん、


「やったぁ~!!♪」


お、おいおい。(笑)

そんなに喜ばんでも。(^-^;)

無邪気なムスメを見ていたら、
ちょっとだけ落ち着いた。
そうそう、ムスメもいるんだもん。

落ち込んでもいられん!!!

ひとまず、入院も考えて、一泊分の準備をし、
車の到着を待つ。

入院を考えて、ネット関係も全部
メールを打ち、リヴちゃんもホテル行き。
サブちゃんたちもムシクイ外して、
餌をお願いします、とプロフィールに書き込み。

アンタ、なにしてるんですか。(^-^;)

ってゆーか、なにかしてないと
気分的に落ち着かなかった、ということに
しといてください…。ほえー



なんとも重苦しい雰囲気で、
実父に病院へ送ってもらう途中、
ムスメはすっかり夢の中。

アナタ、ほんとうに手がかかりませんねぇ…。(^-^;)

診察してもらうまでの待ち時間、なにも
しないではいられそうもなかったので、
とりあえず宮部みゆきの「ICO」を
読んで気を紛らわせてみた。

ムスメはじぃじとミスタードーナッツへ。
大好きなドーナツを食べて、きっと
ご機嫌なハズ。(*^∇^*)

1時間ほど過ぎたころ、順番になって、
名前を呼ばれた。

診察台に上がるときには、
さすがに緊張した。

「最悪、結果がどうであれ、
絶対、泣かない!

そう思って、上がったものの。

先生に、エコーを見せられて、

「ほら、ここに赤ちゃんが」

……すくなくとも、中にはいる。

「心臓、動いてるでしょ」





(T^T)



心臓、動いてるでしょ、と言われても、
画像を見慣れてないせいか、
ちっともわから~ん!!!(笑)

でも、でも、でも…。


よかったぁ~!!!


ばんざぁ~い!

うえぇえええぇ~んん。(*T^T*)

よかったよぉおおおお…。

泣かない、と決意したけど、
生きてる、とわかったときは、
さすがに涙がこぼれました。

看護婦さんにも「よかったねぇ~」と
言ってもらえて、なお涙。

ベソかきハハになりました。(^-^;)



とはいえですねぇ、やはりそんなに
安心というわけではないようでして。

今回は、いつもの担当の先生ではなく、
ご高齢の院長先生に診ていただいたのだけれど、
これがまた想像以上にご健在な方でして、
ものすご~くよく分かる説明を受けました。

なんでも、9週あたりの赤ちゃんというのは、まだ
いわゆる「卵の黄身」で育ってるらしいんですよ。

それが、ぼちぼち母胎の胎盤から
栄養をもらう移行時期となるワケで、
そこでうまく準備がいかないと、
遺伝子的に問題のある子孫ということで、
自然淘汰されてしまう、とコトらしいんですね。

まぁ、人間の赤ちゃんが「黄身」で育つ、などと
考えたこともなかったんで、ちょっと
新しい発見だったんですが。

なので、安静にしてようが、してまいが、
ダメなときはダメ、それは母胎が悪いのではなく、
あくまでも自然淘汰、あなたのせいでは
ありません、と何度も念を押されてしまいましたよ。(^-^;)

いや、わかってます。
そのとおりだと、頭では理解してます。

先生はさらに、「だけどね、この時期、
だからといっていつものように動き回ると、
もし万が一があったときに、周囲から
いろいろいわれる
ことになるから、
絶対に安静にしていてください」


(^-^;)

なるほどぉ~。
そりゃそうだよねぇ…。

なんかもう、半分上の空ですよ。
とりあえず、無事でよかった。

もうそれだけでいいやぁ~。
あああ、本当になんともなくてよかった。

トイレに流してなくて、本当によかった…。泣き笑い



さて。

その後、一週間は安静、ということで、
来週の水曜日にもう一度チェックして、
なんともなければ一安心、ということらしい。

それにしても。

前回、ムスメを産むときに3ヶ月入院して、
イタイ注射を打たれまくったわりに、
やっぱり血栓が解消しなくて。

もしかすると肺に血栓が入ると
呼吸困難を起こして生命の危機に陥るかも、
なんて脅されて、急遽、ダンナさんの海外出張中に
促進剤を打って、出産に臨んだのだけれど。
(そういえば、全然フリーページ更新してないなぁ…)

あのときも自分の生命の危機、なんて言われても、
どうもピンとこなかった。

いろいろ、周囲の話を聞いていたりして思うのだけれど、
人間って、よほど自らの死を望むような状況でなければ
(あるいは、望んでいたとしても)、
「自分が死ぬ」ということを真から信じては
いないのではないか、と感じることがある。

だからこそ、周囲は「死を目前にした」人間が
どんな状況にあっても、「生を信じている」
「生きるための執念を見せてくれた」、などと
話すのではないか、と思う。

今回は自分の生命ではなかったのだけれど、
やはり「身体の中に宿った命」が消える、と
いうのは、ものすごい衝撃でありつつも、
やはり受け入れがたいものがあった。

妊娠ってね、できたから順調に育つ、という
ワケじゃないんだね…。

うぅう、やっぱり高齢出産って
リスクが高い、だわ…。(^-^;)

いやぁ、本当に反省。
順調じゃない、ということもあるんだよ…。
そのくらい、気づけよ、自分。il||li _| ̄|○ il||li



ほっとした気分で、自宅に帰ってきたら、
ムスメもつられてお昼寝で爆睡。

なんだかやっぱりこちらの気分が
反映しているらしく、いまひとつ、
ご機嫌が悪い、というか、
不安げだったりするんだなぁ…。

ダンナさんも早めに帰宅して、
洗い物やらムスメのお風呂やら
手伝ってくれた。

そして、ひとつお約束。

「できれば、ムスメと一緒に寝る。
 遅くても10時には寝る。
 朝早く起きて、なにかするのはかまわないから」

「言い訳はなしね。絶対、約束して」

はい、わかりました。(^-^;)

前回の反省もあるんだよね~。
ムスメのときの入院前も、夜中の2、3時まで
ダンナさん待って起きてたりしたから。はは。

あれは、ダンナさんもあとからかなり
反省したらしい。

妊婦に睡眠不足はよくないとか。

しばらく、先生のお許しが出るまで、
おとなしくしてようっと。(当然だ)











日記枠の右側にあるスライダを使って、下まで読んでね♪



人気blogランキング参加中♪


面白かったと思ったら、
励ましがわりに「ポチッと」押していただけると、
ランキングに反映されて筆者が喜びます♪

banner.png






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年05月11日 14時22分36秒
コメント(0) | コメントを書く
[お空に還ったノゾミちゃん] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

yurai_uchida

yurai_uchida

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

このブログは表(HTMLのテーブルタグ)を使用しています。
スマートフォンで閲覧すると正常に表示されません。
右上の「パソコン版で見る」ボタンをクリックしてご覧ください。

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

暑いのにすき焼き(笑) New! ∂ネコの手∂さん

個展のおしらせ☆ ひろろdecさん

*とーたんはじまる… よふぁんママさん
くすぶり日記 ほむら1103さん
楽天広場HTML講座 Lemon♪さん

購入履歴

【送料無料】SMART FIT ACTACT ワイドオープンペンケース【 送料無料 】リヒトラブ SMART FIT ACTACT ワイドオープンペンケース 筆箱 ワイド ペンケース ペン入れ 小物入れ かわいい 文具女子 小学生 女の子 中学生 高校生 便利 記念品 贈り物 プレゼント シンプル
Digi-Tatoo【全品P5倍★4/27 9:59迄】Digi-Tatoo MagicMate 極めて薄く キーボードカバー 保護カバー キースキン for Apple Magic Keyboard(テンキー付き, MQ052J/A A1843) 対応 日本語配列JIS 高い透明感 TPU材料 防水防塵カバー
【送料無料】アームレスト クランプ 固定 グリーンハウスアームレスト クランプ 固定 グリーンハウス【送料無料】
KING JIM デジタルメモ ポメラ DM250 DM200 フィルムKING JIM デジタルメモ ポメラ DM250 DM200 保護 フィルム ブルーライトカット 反射防止 保護フィルム 指紋防止 メール便送料無料
お車のドレスアップに、しっかりと貼れてキレイにはがせる、カッティングシートよりも機能性に優れたカーラッピング専用素材。屋外(外装)はもちろん内装へも。【 しっかり粘着 キレイにはがせる カーラッピングフィルム 】 ( 20cm × 30cm:2枚セット ) マットブラック 【 ステップ ドア バンパー などの ドレスアップ ・ 車 傷保護 に! フリーカット タイプの カーボン調シート 】【 カーラッピング 専門 ハッピークロイツ 】

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.