1244477 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

野澤武史のラグビーモチベーター!!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024
Jan , 2024
Dec , 2023
Nov , 2023
Oct , 2023
Sep , 2023

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません

Category

Apr 5, 2010
XML
カテゴリ:
 久しぶりに本屋さんへ行きました。
 『ラグビークリニック』のバックナンバーが欲しかったので、お茶の水は書泉ブックマートへ、そのあと一般の本をおとなり三省堂で購入。

 本屋さんは、僕にとって最高に脳を刺激してくれる場所です。
 いつも思うのは、「あんなに沢山本を読んできたのに、まだ、こんなに知らないことばっかりなんだ~」ということ。「それなのに、何でこんなに沢山の本があるのに、欲しい本が一冊もないの?と思う時もあるよね」とは、奥さんの言葉。・・・確かに、めぐり合えない時はとことん巡り会えませんよね。今日は運がよかった!

 本と人は、沢山出会うこと!これは共通していますね。
 この「出会い」がいつも僕の伸び切った鼻をへし折ってくれます。「こんなに知らないことがあるんだ」「こんなに頑張っている人がいるんだ」の想いに、エネルギーが沸きます。俺もやってやるぞ~!!って。こういうモチベーションはダメなんでしたっけ?(笑)

 きっと、自分を知ることにつながっているのでしょうね。そこで、自然と目標を再設定できているのだと思います。「今現在の自分=スタートラインである」、このリセット機能が本と人との「出会い」には備わっているのではないでしょうか。

 まずは、単純に読書を楽しむんですけどね!
365.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 5, 2010 10:10:43 PM
[道] カテゴリの最新記事


Calendar

Profile

ノザワマン

ノザワマン


© Rakuten Group, Inc.