1703485 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

RIKIにっき

RIKIにっき

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007.03.20
XML
テーマ:風邪。(857)
カテゴリ:お仕事
 おふぁよう(おはよう)さん…うわ、吹雪いてる…!

 ↑これが、窓の外を見た今朝の私の第一声。
 今日は3/20…3月も後半のはずなのだが、道路には雪雪がしっかりつもっている!

 冬の長靴はもうとっくに片付けたので、スニーカースニーカーでおっかなびっくり歩きながら、通勤すること5分。

 今日もお仕事やね~…って、あらら。
 この寒さに、子供さんが発熱した…ということで、欠勤者が。
 今日は採血係のはずが急遽、その欠勤者の穴埋めで診察介助役に。

 やはり昨日同様ピンクピンクハートのマスクで空セキしながら、私はお仕事してました。
 
 それにしてもこれで来週の火曜日まで、私、採血することないな…(^_^;)
 来週、採血担当になるのがコワヒ…。。ショック
 それはともかく。。
 そんな、(おそらく)この冬一番の雪雪のせいだろうか。

 患者さんが来ないよ~~~~!(つд`)雫

 足元悪いから、特に高齢者の方は通院しにくい、というある種しゃーない部分もあるのだが。
 まぁボサーッと待機する時間の長かったこと…(ー∇ー;)

 え、"その間に別の仕事しろ"ですと?
 そんな、うちのエライ人たちのような物言いをしないで下さいませ…雫

 「患者さんがいないよ」という"隙間時間"にできることなんて物品補充ぐらいなもんだが、今は年度末の締めの前。
 「モノの在庫は最小限に」…という上からのお達しがあって、補充もやりにくい状況。
 ヘタに発注伝票だしたら、「在庫が増えてる!」とモンク言われそうで黙っている。

 「しゃーないな、血を採るか」と採血室の様子を見に行くが、そこも患者さんが来なくて手持ち無沙汰状態。
 
 隣の診察室は、何だか忙しそうだが。

 実は『7対1看護』の影響で、その隣の診察室で診察中の医師の診療介助も、春から医事課が担当することになった。

 そこで浮いたナースをウチの医院から本院へ手伝いに出し、本院の外来ナースは異動で病棟へ。
 それで病棟の患者さん7人に対してナースが1人…という"今までより手厚いナース配置"(→これが『7対1看護』という名の由来)が実現し、お上から、よりたくさんの診療報酬をゲットできるのだ…(-_-;)

 …とそれはさておき。
 今日は隣の医師の診療介助のやり方の引継ぎをナースと医事課の間でやっており、私はヘタに手助けできない状況(→話がややこしくなる…!)。

 カゼもひいてるしな、たるいしな、ボサーッとしてよ☆

 私は診察室の椅子に座る医師の死角になるところで、ヤンキー座りしてボサーッと、休息をとってました。。
 その後雪が小止みになると、その"休息"のツケが来た。

 「雪で出にくくて(診察に)遅れたんだわね」

 そんな患者さんが続出。。下向き矢印

 12:30予約が最後のはずなのに、また今日も診察終了は13:20頃、でしたとさ。。。(~_~;)

人気blogランキングへ
 ↑宜しければ、クリックよろしくです^^





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.03.20 16:20:44
コメント(8) | コメントを書く


PR

プロフィール

NsRIKI

NsRIKI

コメント新着

chorus mama@ Re:『余命宣告』、来ました。( ̄▽ ̄;)(08/18) rikiさんが身罷られてもう7年も経つのです…
CHORUSMAMA@ Re:『空白の期間』・後編(07/31) にっしい広場 165号 2014冬号 兵庫西 …
CHORUSMAMA@ Re:『空白の期間』・後編(07/31) 天国のRIKIさんへ:空の上で楽しく過…

サイド自由欄

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04

フリーページ

ニューストピックス

お気に入りブログ

咲きました 福寿草5887さん

何処に消えた? 暑がりのミケネコさん

ベロタクシードライ… DJまーQさん

© Rakuten Group, Inc.