3404581 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

吾が徒然

吾が徒然

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

トンカツ1188

トンカツ1188

Calendar

Favorite Blog

魚釣りしてオコワ食… New! 龍の森さん

初めての相模原公園2… New! みなみたっちさん

健康は宝物  夕方… New! gonta3220さん

13日の日記(2) New! harmonica.さん

ベトナム旅行5日目… New! 5sayoriさん

Comments

トンカツ1188@ Re[1]:名古屋熱田神宮 熱田祭り(尚武祭)(06/16) New! kopanda06さんへ こんばんは 16時ごろ …
kopanda06@ Re:名古屋熱田神宮 熱田祭り(尚武祭)(06/16) New! こんばんは。 いつもありがとうございま…
トンカツ1188@ Re[1]:名古屋熱田神宮 熱田祭り(尚武祭)(06/16) New! みなみたっちさんへ こんばんは この日…
トンカツ1188@ Re[1]:名古屋熱田神宮 熱田祭り(尚武祭)(06/16) New! gonta3220さんへ こんばんは 勅使の参画…
トンカツ1188@ Re[1]:名古屋熱田神宮 熱田祭り(尚武祭)(06/16) New! ひーちゃん・ダイエットさんへ こんばん…

Freepage List

Headline News

2017.06.01
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
おはようございます

今日の名古屋は 今は曇 間もなく晴れてきます

28度~20度の見込みです

昨日は写真展の会場 当番をしていました

先日松坂屋百貨店で 開催されました いけばな展

2日 でアップ致します



順天流  横井雅風 

 花瓶を3個使っての作品 印象に残りました



小原流 富田豊他

 丸い球を配置しての 作品でした



霜花流  神谷幸花

 この流派 初めて知りました




石田流  石田秀翠

 青い竹を大胆に使用していました



宝山流 柴田招和

 木の幹を大胆に活用して 自然の感じが
 滲んでいました



会場光景

 結構大勢の方が 鑑賞に訪れていました



草月流 豊田白静

 クジャクの羽を使っての 作品でした
 生け花と 言えるのか 迷いました




池坊坊  福井まいみ

 器が独得でした



草月流  佐伯佑紀

 生け花かと 思ってしまいました





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.06.01 06:51:01
コメント(14) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.