165740 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

家studyをつづって

家studyをつづって

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

kinada3

kinada3

カテゴリ

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード

コメント新着

ラッキー@ Re[2]:1.セキュリティとリスクマネジメント(CISSP)(04/22) kinada3さんへ お返事いただき、有難うご…
kinada3@ Re[1]:1.セキュリティとリスクマネジメント(CISSP)(04/22) ラッキーさんへ コメントをいただきまして…
ラッキー@ Re:1.セキュリティとリスクマネジメント(CISSP)(04/22) コメント失礼致します。 すごく参考になり…
kinada3@ Re[1]:ubuntuをかじる(10/14) Apapaさんへ コメントをいただきありがと…
Apapa@ Re:ubuntuをかじる(10/14) Ubunteを使っていますが機械を変えてとこ…

フリーページ

ニューストピックス

2018年08月16日
XML
カテゴリ:システム全般

何気なく使っている言葉がたくさんある。
その中に「運用」と「保守」がある。どういう意味だったか分からなくなってしまったので改めて整理する。

「運用」:継続してシステムを動かすこと
システム運用は、日々システムを動かしていく作業となる。
サーバの起動・停止や、決まった時間にデータを入力する定型化されたオペレーションが含まれる。
運用はシステムが提供するサービスを滞りなくユーザーに届けることが目的となる。

「保守」:システムに変更を加えること
システム保守はシステムの改修や調整、修理をする作業が含まれる。
システムに対して変更を加えるのが、運用と大きく異なる。
バグの改修やDBのチューニングをはじめ、サーバ機器のリプレースも保守の作業範囲に含まれる。
また、機器故障や想定外の動作といった事象への対応も、保守の重要な役割となる。

参考サイト:【システム運用Q&A】システム運用と保守の違いとは? |ReSM






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年08月16日 22時09分03秒
コメント(0) | コメントを書く
[システム全般] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.