304086 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

のんびり主婦の家事日記

のんびり主婦の家事日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

lily1022

lily1022

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

lily1022@ Re[1]:2020年 よろしくです(01/13) rainbow3510さんへ 明けましておめで…
rainbow3510@ Re:2020年 よろしくです(01/13) 素敵にお花活けましたね。 見惚れました。…
lily1022@ Re[1]:大晦日(12/31) rainbow3510さんへ 新年あけましてお…
rainbow3510@ Re:大晦日(12/31) 新年あけましておめでとうございます。 今…
lily1022@ Re[1]:七草粥(01/08) rainbow3510さんへ こんばんは^^ …

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

お気に入りブログ

明日、天気にな~れ New! G. babaさん

久米島・カフェ花龍(… カフェ花龍さん
矢沢心 ブログ「コ… 矢沢心さん
ゆかちんのhitorigot… ユカッチ★さん
チョコとモンとミル… ブルーなビッグママさん
☆トイプードルCookie… ☆みかちとCookie☆さん

サイド自由欄

楽天カード

2015.06.11
XML
カテゴリ:野菜を育てる

デジカメとくるくるドライヤーが壊れました!!

で、 ニコンのデジを購入しました~主人に怒られそうなので

手頃やつを(笑)

とにかく今年に入って、色んな物が壊れます(笑)

4月には湯沸かし器が しょんぼり

 

さて、3月の末から、今年も家庭菜園を始めました~~♪

大根、カブ、ネギ、小松菜、きゅうり、ナス、トマト、ピーマン、とうがらし、インゲン、明日葉(今年初挑戦) など、など~年々肥大化してます(笑)

大根は去年より~ちょっとだけ進歩、

カブはチョット硬くて反省材料かな!!

DSCF0369.JPG 

 

小松菜です~3月末に種をまいて1ヶ月ほどで収穫、比較的作りやすいです。

DSCF0365.JPGDSCF0367.JPG

 

春大根、去年の反省から畑作りから頑張りました^^

大根.jpg

 

大根がまっすぐ 育つようにと、念入りに耕したつもりですが!!

でも、でも、土が硬かったようで~~(>_<)

根がまっすぐ伸びずに~太くなちゃったーー(笑) 

DSCF0836.JPG

 

でも、味は最高~~メチャみずみずしい ^^

DSCF0837.JPG  

 

5月、雨が少なかったせいかな??~~カブは硬かったです!! 

DSCF0810.JPGDSCF0811.JPG

 

深谷ネギ

地植えのネギは今年が初挑戦~月イチの土寄せが

少々面倒ですが、意外に作りやすいです!!

収穫 は7月ごろ

DSCN0043.JPG 

 

きゅうりは~~順調、ほぼ毎日採れます(^^♪

DSCN0056.JPG DSCN0055.JPGCollage(1).jpg

 

ナスです^^ 

FSCN0068.JPG

 

今年は敷きワラにも挑戦~結構面倒です(笑)

DSCF0843.JPG

 

こちらは下矢印紫とうがらし~花が可愛い^^

辛味はなし、天ぷらにすると美味しいです^^

DSCF0873.JPGDSCN0036.JPG

 

さやいんげん 

DSCN0089.JPGDSCN0041.JPG

 

ピーマン 

DSCN0096.JPGDSCN0082.JPG

 

とうがらし~~鷹の爪です^^ 

DSCN0079.JPG DSCN0078.JPG






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.06.12 21:48:46
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:今年も夏野菜始めました^^(06/11)   雨漏り書斎主人 さん
野菜はスーパーに生ってると思ってるやうな当家には浦山C~ 陣容ですネ ♪
丹精の程が偲ばれます


画像が生き生きしてるやうなぁ ♪

拙も 今月2本目の記事を~ (2015.06.12 22:49:29)

Re[1]:今年も夏野菜始めました^^(06/11)   lily1022 さん
雨漏り書斎主人さんへ
こんばんは~~^^
訪問ありがとうございます^^

茄子以降は~新しいデジで撮りました!!
自家製野菜はやはり、色鮮やかです^^
年々~~本格的なってしまって~今年は敷き藁にも挑戦(笑)

ブログ、お邪魔します~~^^ (2015.06.13 22:18:35)

Re:今年も夏野菜始めました^^(06/11)   rainbow3510 さん
どれも新鮮で美味しそうです。
種類も多いですね。
自分で作る野菜は愛着がわきますね。
私も完全に無農薬で野菜を作り始めて2年目です。
植木鉢で作っているので数も本数もわずかです。

今朝はキュウリとナスとシソの葉を収穫して食べました。
美味しかったです!! (2015.06.16 15:52:19)

Re[1]:今年も夏野菜始めました^^(06/11)   lily1022 さん
rainbow3510さんへ
こんばんは~~^^
コメントありがとうございますm(__)m

野菜を育てるのはホントに楽しいです^^
年々~~拡大しています(笑)
無農薬で安心ですし、とても、美味しいですねっ^^ (2015.06.16 22:34:48)


© Rakuten Group, Inc.