304597 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

のんびり主婦の家事日記

のんびり主婦の家事日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

lily1022

lily1022

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

lily1022@ Re[1]:2020年 よろしくです(01/13) rainbow3510さんへ 明けましておめで…
rainbow3510@ Re:2020年 よろしくです(01/13) 素敵にお花活けましたね。 見惚れました。…
lily1022@ Re[1]:大晦日(12/31) rainbow3510さんへ 新年あけましてお…
rainbow3510@ Re:大晦日(12/31) 新年あけましておめでとうございます。 今…
lily1022@ Re[1]:七草粥(01/08) rainbow3510さんへ こんばんは^^ …

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

お気に入りブログ

体力蓄えませんと G. babaさん

久米島・カフェ花龍(… カフェ花龍さん
矢沢心 ブログ「コ… 矢沢心さん
ゆかちんのhitorigot… ユカッチ★さん
チョコとモンとミル… ブルーなビッグママさん
☆トイプードルCookie… ☆みかちとCookie☆さん

サイド自由欄

楽天カード

2016.08.05
XML
カテゴリ:お祭り
山あげ祭り
全国でも類例を見ない
絢爛豪華な野外歌舞伎舞踊
昭和54年2月には国の重要無形民俗文化財に指定
現在6町内が輪番で行われ、毎年7月の第4土曜日を含む金曜・土曜・日曜の3日間行われます。
山あげの「山」は常磐津所作(踊り)の舞台背景としてあげられ、常磐津の三味線と唄にのって、地元の踊子が洗練された美しい踊りを披露する日本一の移動式野外劇です。




芸題 蛇姫様
万治3年、烏山城主堀親良の息女、
阿六姫が家老達の悪性を密書に綴り、
腰元である楓に託し自刃してしまう。
楓は迫害を受け、ついには追手に追い付かれる。
その危険の折に白蛇の精が現れ、
追手と大立ち回りの後に雲の中へと消えていった。
その後楓は無事江戸に密書を届け果せた


この上矢印他にも


こちら下矢印をクリックすると~「山あげ祭り2」のスライドショーがご覧になれます^^
http://www.digibook.net/d/e744a73f91ca3eadfd6b90a60b308467/










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.08.05 23:54:16
コメント(0) | コメントを書く
[お祭り] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.