407815 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ごめんね、にゃあ君       

ごめんね、にゃあ君       

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

想い出写真館

(13)

ごめんね、にゃあ君

(55)

にゃあ実ちゃんとの出会い

(2)

続 ごめんね、にゃあ君

(42)

愛しのにゃあ実ちゃん

(6)

にゃあ実ちゃんとご近所猫

(319)

7歳のにゃあ実ちゃんとご近所猫

(217)

8歳のにゃあ実ちゃんとクロ子ファミリー

(144)

9歳のにゃあ実ちゃんとクロ子ファミリー

(127)

10歳のにゃあ実ちゃんとクロ子・フーファミリー

(76)

11歳のにゃあ実ちゃんとクロ子・フーファミリー

(73)

12歳のにゃあ実ちゃんとクロ子・フーファミリー

(78)

13歳のにゃあ実ちゃんとクロ子・フーファミリー

(105)

14歳のにゃあ実ちゃんとクロ子・フーファミリー

(60)

15歳のにゃあ実ちゃんとクロ子・フーファミリー

(25)

16歳のにゃあ実ちゃんとクロ子・フーファミリー

(28)

17歳のにゃあ実ちゃんとクロ子・フーファミリー

(6)

にゃあ実ちゃんちの8匹の猫

(24)

にゃあ実ちゃんちの9匹の猫

(24)

にゃあ実ちゃんちの8匹の猫ー2

(24)

忘れられない日

(4)

にゃあ君の菊

(3)

クロ子初登場!

(2)

どんちゃん風邪を引く

(13)

歌うにゃあ実ちゃん

(1)

通院にゃあ実ちゃん

(13)

きっちりにゃあ実ちゃん

(12)

遊ぶにゃあ実ちゃん

(20)

ラスカルのお皿とにゃあ実ちゃん

(1)

いろいろにゃあ実ちゃん

(14)

2009暑中見舞い絵葉書

(1)

映画・音楽

(5)

軽井沢

(9)

国内旅行

(16)

海外旅行

(135)

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

コメント新着

めめさん@ Re:2024年の初更新です(02/01) みんにゃ、おおきくなったにゃ! きょうは…
CATFUN@ めめさんさんへ 毎年ちゃんと受けてる? うちは通院中のす…
CATFUN@ めめさんさんへ 正解! 向かって左が侘ちゃん、右がにゃあ…
めめさん@ Re:8にゃん元気にしています(11/11) ていきにゃんしんはたいせつにゃ
めめさん@ Re:シントラの寝相(11/07) かえるくんがもってるにゃ
2008.10.21
XML

父の来訪

 2月に入って再び父がやって来た。今度は家に誰もいない時だった。さぞかしにゃあ君、驚いたことだろう。後から聞いた話では、父が部屋に入ると、寝ていたにゃあ君はびっくりして飛び上がり、部屋の隅の出入口に駆け寄ったらしい。父のことは覚えていたらしく、さすがにカーテンをよじ登りはしなかったが、戸を開けると、すぐさま外に飛び出して行ったそうだ。
 外にいるにゃあ君は、時折、中の様子を窺いに近寄って来る。が、父の姿が見えるとすぐ遠くへ行ってしまう。父がリビングを離れた際、これがチャンスと戸を開け、にゃあ君を招じ入れようとした。にゃあ君はしばらく中の様子を窺ってから、一歩足を踏み入れた。ところが臭いでわかるのか、鼻をクンクンさせたあと、きびすを返して出て行ってしまった。
 夜になり、父が客間に引っ込んだところで、にゃあ君を呼んでみる。ハウスに入って寒さを凌いでいる。箱の入り口に取り付けたカーテンの間から覗いてみる。
「にゃあ君、もう大丈夫。お父さんはいないから、入っておいで。」
それでも怪しんでいる。しかし、今日は冷えそうだ。病気のにゃあ君に冷たい外気がいいわけがない。風邪をひいて肺炎にでもなったら大変だ。こうなったら奥の手だ。箱ごと家に入れてしまった。
 しばらくにゃあ君は箱の中。家ごと動かされたのだから、驚いているだろう。あまり構わずに放っておく。

 だいぶ経ってから、ハウスのカーテンが動く。2枚の布の間から、にゃあ君の顔がにゅっと覗く。辺りを見回し、父がいないことを確かめると、のっそり出て来た。警戒していたにゃあ君だが、やがて籐椅子に座っている私の膝に飛び乗った。
「にゃあ君、明日はちゃんと挨拶してね。そうしないとお父さん悲しむよ。」

 翌朝、にゃあ君は早目の起床。父が起き出す前に外へお出掛け。その日は比較的気温も上がり、一日外で遊んでいた。 
 夜になって気温がぐっと下がる。外にいるにゃあ君を呼び寄せる。
「にゃあ君、外は寒いからおうちに入ろう。」
 今日のにゃあ君は素直だ。呼ぶとすぐに寄って来た。にゃあ君を抱き上げ、中に入る。父は籐椅子に座っている。にゃあ君を抱いたまま、父のそばに行き、挨拶をする。
「お父さん、今晩は。」
 床に下ろすと、にゃあ君は父から離れたところでお座りした。みんなで楽しく団欒だ。和やかな時が過ぎていく。にゃあ君もだいぶ慣れてきたようだ。
「にゃあ君、お父さんのところに行ってみる?」
 にゃあ君のご機嫌が良さそうなので、抱いたまま父に近付く。50センチぐらいのところまで近寄っても、にゃあ君は逃げようとしない。父ににゃあ君の頭を優しく撫でてみるよう促す。
 父がそっと手を伸ばす。優しく撫でているつもりなのだろうが、見た目にはゴシゴシこすっているようだ。にゃあ君はちょっぴり痛そうだ。撫でられるたびに目を細めている。しかし気持ちは通じるのか、おとなしく撫でられていた。

 3日目、昨夜のスキンシップで慣れたのか、にゃあ君は昼間、父と同じ部屋にいても気にならないようだ。
 にゃあ君は新しい出会いがあると、まず逃げる。距離を置きながら観察を続け、相手が敵かどうかを見極める。どうやら父もにゃあ君に仲間と認められたようだ。
 夜になる。またまた食後の団欒の時。にゃあ君は自分の椅子に丸くなって、私たちの話に耳を傾けている。父もすこぶる機嫌がいい。ふと思い立って、にゃあ君を抱き上げた。
「にゃあ君、お父さんのところに行ってみる?」
父も嫌とは言わない。籐椅子に座っている父の膝に、そっとにゃあ君を乗せてみる。にゃあ君は逃げない。置かれたままの状態で静かにしている。
「ヨシ、ヨシ。」
そう言いながら、父はゴツゴツした指先を気持ち丸め、にゃあ君の毛並みに沿って撫でつける。父にしては精一杯の愛情表現だ。にゃあ君の顔を覗き込む。にゃあ君の目が撫でられるたびに吊れている。ちょっぴり痛そうだ。それでもにゃあ君は父の膝で頑張っている。
「痛いんだけど、ここは我慢のしどころだな。」
そんなにゃあ君の表情だ。父はニコニコ顔で撫でている。2月11日、忘れられない日になった。

写真が届きました -  Adobe Photoshop Album Mini 3.2





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.02.09 17:25:17
コメント(0) | コメントを書く
[ごめんね、にゃあ君] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.