090572 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ホームベーカリーで手作りパン

ホームベーカリーで手作りパン

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

にゃんこ姫1859

にゃんこ姫1859

Calendar

Comments

腰痛アドバイザー@ 腰が痛いのは、辛いですね。 腰が痛いのは辛いものです。 私も14…
にゃんこ姫1859@ はるしゅん♪さんへ 初めまして(>_<)はるしゅんさん★ …
にゃんこ姫1859@ あいりおーさんへ おはようございます(*^_^*) 子供さんの為…
にゃんこ姫1859@ *milktea*さんへ おはようございます(*^_^*) 温かい人柄が…
はるしゅん♪@ こんにちわ♪ パン好き人のはるしゅんです♪ ブログも…

Favorite Blog

HANAの情報局 1HANAHANA1さん
♪Happy Delicious Ba… あいりおーさん

Category

Freepage List

2006年09月20日
XML
テーマ:ベーグル(455)
手づくりベーグル研究所
勝手に2日目突入で~すv(≧∇≦)v


本日のお題は『ベーグルの水分量』


昨日作ったプレーンベーグルの配合をもとに、水分量のみ変えてみました。



基本のプレーンベーグル

・強力粉(はるゆたかブレンド)300g  100%
・インスタントドライイースト 4g   1%
・砂糖            12g   4%
・塩             6g   2%
・ショートニング       9g   3%
・水             180g  55% ←60%に変更


工程は昨日と同じく1次発酵あり…A 1次発酵なし…B の2パターン。

A:捏ね→分割・丸め→ベンチタイム10分→成形→2次発酵30分
   →ケトリング30秒~40秒→焼成220℃ 20分
B:捏ね→1次発酵30分→分割・丸め直し→ベンチタイム5分→成形
   →2次発酵30分→ケトリング30秒~40秒→焼成220℃ 20分


水分量以外は全て昨日と同じ条件で、クラストやクラムの変化を見たかったの(^_^)


もちろん捏ねはお馴染み愛用HBで。
水分量が5%多くなるだけで、HBはずいぶんと捏ねやすそう。

出来上がりの生地も昨日と比べると、数段に柔らかい。


それではまず結果から。

DSCF08292.jpg


は…恥ずかしいσ(TεT;)
実は…、また落としてしまいました(T_T)

左がAで右がB

見るからにAはクラストがボコボコ(-_-;)
これには思い当たる事があって、水分・油分が少ないベーグルの生地はすごく乾燥しやすい。
ベンチタイムの時に、濡れ布巾を被せてはいたものの、日の当たる風通しのいい場所に
置いていたら、棒状成形するときに表面がカピカピになっていた(=_=)

更にケトリング前の不意の事故。


一方、30分の1次発酵をとった生地は、ほどよく表面がゆるんでいて
生地がとても伸ばしやすかった。

何回も生地を転がさなくてもすぅ~っと伸びてくれる感じで
表面を傷めてしまう事もなくすんなり成形をさせてくれました。

出来上がりもやっぱり違うね~。
Aでの教訓を生かし、Bでは乾燥と突発性の事故に十分注意を払った
ていうのもありますが…(-_-;)

そして問題の食感ですが

プレーンベーグルクラム


分かります??

上に乗っかっているのがAのクラム。
その下がB

Aの方が目が詰まった感じ。
Bは少し大きめの気泡が目立ちます。


水分量55%のベーグルでは2つの工程の差は、それほど分からなかったのですが
60%になると、わずかだけど違いが感じられる。(←もしかして味音痴??)

クラストは相変わらずどちらもガッツリ噛み応えがありますが
一言で表すならばAはもっちり、Bはカリっとっていうところでしょうか。


それでも、昨日の水分量55%ベーグルのクラストよりはどちらも柔らかく、食べやすい感じ。


クラムもやっぱりAのほうがもっちり、Bはもっちりの中にも少し柔らかさがあって
食パンに近い気がしました。


食感だけで見ると私はBが好きかな~



昨日の水分量55%のベーグルと比べると、生地も扱いやすいし乾燥にさえ注意すれば
きれいなクラストになってくれるような気がします。
食べ易さの点でも、水分量60%のベーグルに軍配が上がったような気がします。

もちろんこれは人の好みにもよっては、バリバリハード系がお好きな方など
一概には言えませんが…。




本日のお題は、ベーグルの水分量でしたが
『55%よりも60%くらいの方が日本人の口に合うのでは??』
という結論で締めくくりたいと思います。


次回は水分量65%に挑戦です!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年09月20日 14時27分45秒
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.