581667 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

オニャンキーの世界

オニャンキーの世界

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

オニャンキー

オニャンキー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

楽天カード

2009年05月13日
XML
カテゴリ:今日の写真から
皆さんは「ベロタクシー(VELOTAXI)」って知っておられます?

Veloは自転車の意で、1997年にドイツで開発された高性能な自転車タクシーとその運営システムのことを言います。

言い換えれば、ヒトと環境にやさしい自転車タクシーということです。
でも、遠距離の移動は無理で、前席に観光ガイドを兼ねたベロタクシーナビゲーター(運転手)、後席にお客様2名を乗せて移動します。

日本では2002年4月に京都市で初の運行が始まり、同じ年の10月には東京でも運行開始。
全国にその輪がひろまり、遅ればせながら2007年10月に新潟市でも運行開始されました。

新潟市での開始時にはこんな案内がされておりました。
運行範囲  新潟市中央区および県内イベント会場
距離制料金 初乗り 500mまで 300円(1名)、500円(2名)
      以 降 100mごと  50円
乗車運賃(予定)
      Aコース 1,500円(30分程度)
      Bコース 3,000円(1時間程度)
      Cコース 5,000円(2時間程度)

いろんなイベントがある会場に登場しています。
先日(11日の日記)の「古町どんどん」でも、お客さんが乗っているところをカメラに収めました。

Velotaxi2

ちょっとレトロ調に画像加工してみました。
Velotaxi1

新潟においでのときは一度どうですか?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年05月14日 02時43分52秒
コメント(0) | コメントを書く
[今日の写真から] カテゴリの最新記事


カレンダー

お気に入りブログ

天日干し鰈 New! 女将 けい子さん

昭和の銀幕を彩った… New! カーク船長4761さん

ミミーの成長記録 … New! メリーママ8さん

アラフォーあゆママ… ☆はじめの一歩☆さん
ひめあんどぴー ひめあんどぴーさん

コメント新着

TM企画@ ご冥福をお祈りいたしております。 もう6年も経ってしまいましたね。ご冥福…
デコちゃん6902@ Re:楽になりたい(06/19) 病気と仲良しは気の毒です。 悪いことばか…
TM企画@ ご冥福を 早いもので、今日でもう4年になりますね…
パトラ@ 私もがんばっています。 はじめまして。お辛いですよね。 私は今…
TM企画@ お盆ですね。 今日からお盆ですね。オニャンキーさんも…

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.