581780 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

オニャンキーの世界

オニャンキーの世界

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

オニャンキー

オニャンキー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

楽天カード

2009年06月05日
XML
テーマ:今年の山菜(7)
カテゴリ:今日の写真から
無事行ってまいりました。

昨日は日中どんどん温度もあがり25度以上の夏モード。

でも妻と私は、ワラビがニョキニョキ伸びており喜んで流れる汗もなんのその。

誰かが採った後のようにも見えるが、太くて長く、いかにも美味しそうなワラビがいっぱい。

ところがその後異変が。

妻が息が苦しくなったと言い出し、日陰の場所にビニールシートを敷いて横に。

どうも脱水症状らしい。

用意してきた水(健康茶)を飲み水分補給をしながら、日陰で涼しい風に吹かれて休んでいたら、ようやく回復。

その後は、妻には無理は禁物とばかり楽な場所で採ることにさせ、私は険しい所に。

今年最後の山菜採りは、暑さにちょと負けたような感じで幕を閉じました。

そんなアクシデントもあり、収穫量は12キロで終わりました。

妻の汗をかいた後ろ姿。パンツまでビッショリ(笑)
汗ビッショリ


私たちが毎回行く小千谷市の山の中はこんな所で、緑がまぶしく眼下に棚田も見えます。
棚田も見える


場所によっては、その地域の集落が山の管理をしているため、部外者の入山が禁止になっております。
違反して採っても見つかると全部没収とか。
ここは入山して山菜を採っても、だれからも咎められる心配がないので楽天地です。

この画像は何だか分かりますか?
桑の実1

そう、桑の木に実が成っているところです。
むかしなら、この葉っぱは蚕(カイコ)の大事な食べ物だったのでしょうが、今は野放し状態です。

この実が美味しいのです。
桑の実2
赤い実はまだ酸っぱくてだめ。
熟して黒みを帯びているのが甘くて美味しいのです。
触るとポロッと落ちます。

今回は汗をかいたので、時々この実を採って口に入れながら、自然の恵みを味わったりしました。

この実はジャムにもなるそうですが、とても手間ひまがかかるもののようです。

山菜採りを終えてホテルに着いたのは午後3時半でした。

この続きはまた明日。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年06月05日 22時01分51秒
コメント(6) | コメントを書く
[今日の写真から] カテゴリの最新記事


カレンダー

お気に入りブログ

ミミーの成長記録 6… New! メリーママ8さん

福井県 大塩八幡神… New! 女将 けい子さん

四季咲きのバラが咲… New! カーク船長4761さん

アラフォーあゆママ… ☆はじめの一歩☆さん
ひめあんどぴー ひめあんどぴーさん

コメント新着

TM企画@ ご冥福をお祈りいたしております。 もう6年も経ってしまいましたね。ご冥福…
デコちゃん6902@ Re:楽になりたい(06/19) 病気と仲良しは気の毒です。 悪いことばか…
TM企画@ ご冥福を 早いもので、今日でもう4年になりますね…
パトラ@ 私もがんばっています。 はじめまして。お辛いですよね。 私は今…
TM企画@ お盆ですね。 今日からお盆ですね。オニャンキーさんも…

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.