581753 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

オニャンキーの世界

オニャンキーの世界

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

オニャンキー

オニャンキー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

楽天カード

2010年03月30日
XML
カテゴリ:今日の写真から
間もなく4月になろうという今日3月30日にまた雪が降った。

今朝の我が家の裏庭の景色。

3月30日の雪

これでは桜の蕾も驚いて開花は遅れるのではなかろうか。

2週間後にバスツアーで長野と新潟県上越の桜見物に行くのだけれど大丈夫だろうな~。

テレビの女子アナがさかんに「今日はブルームーンの日。いまこのように月が出ていますので皆さんもどうぞ」と。

「えっ、ブルームーンって何のこと。確か昔、洋酒バーでカクテルの「ブルームーン」飲んだことあったようだけど・・・・?」

さっそくインターネットで調べたら下記の通り。

月の満ち欠けは、平均約29.5日を周期として繰り返される。月の長さは2月を除けば30日か31日で、月の初めに満月になると、その月の終わりに再び満月が巡ってくる。ひと月のうちに満月が2回あるとき、この2回の満月を「ブルームーン」と呼ぶ。
本来、大気中の塵の影響により月が青く見えたことを「ブルームーン」と言っていたが、1946年に「Sky & Telescope」誌の誤解により、ひと月のうち2回目の満月を「ブルームーン」と呼ぶようになった。


今年は幸運の兆しとされるブルームーンが2回も(1月と今月)起きる、とってもラッキーな年とか。

その割には、日本は政治も経済も、少しもラッキーとは言えない状況だけどと反論してもしょうがないか。

夕食後ベランダに出て満月を眺め、カメラに収めようとしたがうまくいかず諦めた。

ちょっと失敬してphoto by different2une氏のブルームーンをここに掲げます。

ブルームーン


とても素晴らしいですね~!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年03月30日 22時05分06秒
コメント(6) | コメントを書く
[今日の写真から] カテゴリの最新記事


カレンダー

お気に入りブログ

ミミーの成長記録 6… New! メリーママ8さん

福井県 大塩八幡神… New! 女将 けい子さん

四季咲きのバラが咲… New! カーク船長4761さん

アラフォーあゆママ… ☆はじめの一歩☆さん
ひめあんどぴー ひめあんどぴーさん

コメント新着

TM企画@ ご冥福をお祈りいたしております。 もう6年も経ってしまいましたね。ご冥福…
デコちゃん6902@ Re:楽になりたい(06/19) 病気と仲良しは気の毒です。 悪いことばか…
TM企画@ ご冥福を 早いもので、今日でもう4年になりますね…
パトラ@ 私もがんばっています。 はじめまして。お辛いですよね。 私は今…
TM企画@ お盆ですね。 今日からお盆ですね。オニャンキーさんも…

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.