322312 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

踊るにゃんこの平凡な日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

にゃんこのめ94

にゃんこのめ94

フリーページ

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カレンダー

2007年10月01日
XML
カテゴリ:家族の話
高1の長男が小学校から一緒のIくんに誘われてカラオケに行きました。

高校に入ってからの長男は、月・水・金は部活(剣道部)、土曜はバイト、他の日は家でゴロゴロしています。
それはそれでいいんだけど…、カラオケに行くのも構わないんだけど…。

部活にも入っていないIくん、カラオケに7時間とか入り浸っているそうなんです(もちろん毎日じゃない)。
それを聞いてちょっと心配に。
歌が好きで長時間歌っているのならまだしも、3時間ぐらいは何もしないで喋っているだけだとか。
入り浸るのが不良とは言わないけれど、他にやることないのかねぇ?
普通の高校生ってそんなもんなんでしょうかねぇ?
私が高校生の頃はカラオケなんてスナックぐらいにしかなかったから、行ったことなかった。

昼頃の約束で帰りは8時ぐらいになるって言うんです。
「もうちょっと短時間でいいんじゃないの?」
と言っても、断れない様子。
部活とバイトがあるからと断っていた長男は“付き合いが悪い”と言われているとか。
「あんまり断ってばかりいると高校生はハブられちゃうんだよ」
ハブられちゃかわいそうだから出してあげましたけど…。

小学生は公園に溜まっていると思えばゲームで遊んでるし、高校生はカラオケに入り浸り。
中学生は…?
何やってるんだろう?
次男を見る限りでは部活と塾でへとへとになってるけど…。

今や公園はホームレスのたまり場…。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年10月02日 22時55分13秒
コメント(6) | コメントを書く
[家族の話] カテゴリの最新記事


お気に入りブログ

日本インター2024(1… New! StarTreesさん

野球バカ息子日記 もっこぶーさん
こいちゃんの独り言 こいちゃん39さん
ルンルンいこう♪ hitomi011さん
♪きまぐれ*じゅんこ… 恋待ちココスさん
ららあ☆GOOD SIGN raraasunnさん
競技ダンスな日々(育… くろ0513さん
あるパーティーダン… くたびれはてた王子さん
ダンスとワンズとA… haruru-nさん
XXX XX2030さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード


© Rakuten Group, Inc.