710549 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

私の故郷は 「ふくしま」 です。

私の故郷は 「ふくしま」 です。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

おばかんの

おばかんの

Favorite Blog

クリニックの過当競… New! 七詩さん

お祭りで帰省 New! CAPTAINさん

SALT OF THE EARTH slash555さん

Comments

こんちは フクかも大きく違いますよ@ Re:福島県浜通り・中通り、そして会津地方(03/21) 九州最O北端の北九州市は 旧小倉藩版図は…
タカヒ@ さつきロードと言うなのボッタクリ たゆとさんへ 自分もナビに言われるがまま…
たゆと@ Re:さつきロードって何なの?(08/02) 私も通りました!ナビで一般道指定してる…

Freepage List

2005.06.13
XML
カテゴリ:自転車で行こう!
せっかく途中まで書いたのに消してしまいました^^; 昨日届いたヘルメット、早速今日の自転車通勤から使用してみました。 まずは重さ。カタログ上は300gを切ると言うのですが、重いとか軽いというまえに、重さを感じることがありませんでした。帽子に比べれば確かに思いのですが、あご紐でしっかり押さえる(この紐も機能的にできているので頭の周囲をしっかり押さえてくれるんですよね)ので、重さがきになるようなことはありません。もともとが発泡スチロールですからねぇ。 次に通気性ですが、これまた驚くほど風通しが良くてビックリしました。以前に持っていたインラインスケート用のヘルメットにも通気口があったのですが、それとは比べ物にならないほど通気性が良いです。夏でもヘルメットのために頭が群れて暑くなるということはなさそうです。

あとは、見た目ですが・・・最初は注目を浴びるかな?と思っていましたが、残念ながら?誰も振り向いてくれることがありませんでした。ヘルメットと自転車が普通と違うくらいで、服装はごく一般的なカジュアルな服装ですからねぇ。これでサイクルパンツにサイクルウェア、サングラスをかけていたら注目を浴びるのでしょうけれど。

自転車、バッグ、ヘルメットと専門用のものを使っているのですが、バッグはジャックウルフスキンのミスターバイク(http://www.sakaiya.com/goods/sack/jws_bike.html)これは8千円くらいですが、A4サイズの書類も入れられるし、背中の通気性もよくできているし(エアーサーキュレーションシステムとかいう機能で、すこしかがんだ時に風が抜けるようになっています)サイドにはペットボトルが入れられるポケットもあるし、自転車に乗らないときにヘルメットを収納できるネットもあるし、雨のときにバッグにかぶせるカバーも付いています。安いものでは2~3千円でデイバッグがありますが、やはり自転車(これはバイク用でしたけれど)にはそれなりのものが便利で役に立ちます。このバッグを買うきっかけになったのは「2ちゃんねる」の情報でした^^;

あとは専用のグローブが欲しくなりますね。今まで、冬にはモトクロスバイク用のグローブを使っていたのですが(手のひら側が革、サイドがメッシュ、甲にはウレタンのプロテクターが付いていました)通勤用にはちょっとヘビーすぎるし、すでに指先が擦り切れて穴が^^; ちょっと奮発しても本物は良い!と言うことがいえるかと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.06.13 21:54:12
コメント(0) | コメントを書く
[自転車で行こう!] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.