6824203 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

仙台・宮城・東北を考える おだずまジャーナル

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014.12.31
XML
カテゴリ:東北
山の本『日本200名山を登る(上巻)』(昭文社、2014年)に、200名山の名の付く地酒というコラムがあった。6つの銘柄が紹介されている。下山後に山麓の酒店に寄ってお土産にするとよいと薦めている。

白神(弘前市)、八海山(南魚沼市)、守門岳(魚沼市)、荒澤岳(長岡市)など。新潟が3つも登場してるのは、さすがと感じる。残る2つは、榛名山(高崎市)と英彦山(福岡県嘉麻市)。

白神は、普通酒から大吟醸酒までいろいろ発売、弘前中心に青森県内で販売、酒蔵見学は不可、との解説だ。

執筆者が山と酒に詳しく、酒蔵を見て回ってもいるのだろう。ちなみに、長岡の荒澤岳(美の川酒造)にかんしては、荒沢岳の伏流水を仕込んだ酒で、飲み飽きしない旨酒とある。このコラムの中では最も評価されているように感じる。販売は主に長岡地方とのこと。

八海山(八海醸造)については、知名度の高い酒で高級酒のイメージ、本醸造はしっかりした味わいの旨口、と評価している。荒澤岳についで褒めているように感じられる。

なお、この2銘柄と榛名山は、ラベルもカラーで紹介されている。執筆者が自分でコレクトしているのか。山と自然と地元の味を、体で味わってきたのかと思うと敬服する。(コラムの執筆は津波克明さんのようです。)

山に足を向けるのは当面難しいから、地酒の方だけ味わってみるか。東北人としてはまず、「白神」だ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.12.31 09:38:16
コメント(0) | コメントを書く
[東北] カテゴリの最新記事


PR

フリーページ

バックナンバー

日記/記事の投稿

カテゴリ

コメント新着

おだずまジャーナル@ Re:仙台「6時ジャスコ前」の今むかし(11/14) 仙台フォーラスは来月3月から長期休業。再…
クルック@ Re:黒石寺蘇民祭を考える(02/18) ん~とても担い手不足には見えませんけどネ…
おだずまジャーナル@ Re:小僧街道踏切(大崎市岩出山)(12/11) 1月15日のOH!バンデスで、不動水神社の小…

お気に入りブログ

【東京六大学2024春… ささやん0583さん

【望子成龍】-Wang Z… sendai1997さん
おいしいブログページ dnssさん
地方暮らしが変える1… かじけいこさん
徒然なる五星亭 五星亭さん

プロフィール

おだずまジャーナル

おだずまジャーナル

サイド自由欄

071001ずっぱり特派員証

画像をクリックして下さい(ずっぱり岩手にリンク!)。

© Rakuten Group, Inc.