2330902 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

喜多山栄の乗って、歩いて、湯に浸かり…

喜多山栄の乗って、歩いて、湯に浸かり…

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

喜多山栄

喜多山栄

Calendar

Category

Freepage List

Comments

Favorite Blog

サメを見なくなりま… New! 翌檜機関車さん

--< 分水工 >--日本… New! いわどん0193さん

【ご挨拶】今日から… New! jiyma21さん

市の施設で糸瓜の種… New! mama-gooseさん

287系特急くろしお「… ひくまさんさん

2006.12.01
XML
カテゴリ:銭湯

 仕事帰りにぶらりと銭湯へ。

 遅くに帰宅してわざわざ風呂を沸かすのは面倒なので、よく銭湯に行きます。

 今日訪ねた銭湯は「霊泉湯」(名古屋市東区葵3丁目7-22)。久しぶりの訪問でした。

 JR中央線、名古屋市営地下鉄「千種」駅から徒歩5分ほどのところにあります。「メルパルク名古屋」のすぐ北側のビルの1階です。

霊泉湯

浴室には真ん中に3分割された主浴槽(1区画が電気風呂)と奥に円形タイル張りのジェット風呂があります。壁に沿ってずらりとシャワー、カランが並んでいます。

脱衣所から浴室の境にある流しがあるところから「ラドン浴室」「サウナ」に入れます。ラドン浴室に実際にラドンが放出されているかは不明ですが、入浴剤の芳香を楽しむにはよいと思いました。


入口はロビー式でソファーで休憩できます。男女で来ても湯ざめなく待ち合わせができることでしょう。お楽しみのドリンクは「雪印牛乳」。雪印は健在製造元は社名変更で「日本ミルクコミュニティ(メグミルク)」になってしまいましたが、雪印ブランドは健在。最近はビン牛乳でもプラスチックキャップが増えて、キャップコレクターにとっては由々しき事態ですが、紙のキャップは健在でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.12.01 22:21:34
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.