2331072 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

喜多山栄の乗って、歩いて、湯に浸かり…

喜多山栄の乗って、歩いて、湯に浸かり…

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

喜多山栄

喜多山栄

Calendar

Category

Freepage List

Comments

Favorite Blog

久しぶりの田んぼ New! mama-gooseさん

サメを見なくなりま… New! 翌檜機関車さん

--< 分水工 >--日本… New! いわどん0193さん

【ご挨拶】今日から… New! jiyma21さん

287系特急くろしお「… ひくまさんさん

2007.01.03
XML
カテゴリ:銭湯
 豊川市のスーパー銭湯ゆーゆーランドSEEDとよか和の湯(愛知県豊川市正岡町流田495‐1)に入りました。650円(平日550円)。

 すぐ横にビジネスホテルを併設しています。看板には「豊川の湯」と書いてありますが、昨年12月16日にリニューアルして、改称しました。

看板はまだ旧名称のまま

 内湯は中央に大きな円形浴槽。ジェット、バイブラ、電気風呂はこの主浴槽に付属しています。
日替わりの薬湯は「ヨモギの湯」でした。

 サウナは高温の遠赤外線サウナと低温のトロンサウナの2種類。トロンサウナは息苦しくなく、ゆっくり入れます。

 露天エリアにはひのき風呂と岩風呂があります。露天岩風呂は薬湯でした。屋内の薬湯とは別に週替わりで金・土・日曜日に薬湯にしているとのこと。今日は水曜日ですが年始なので特別に薬湯でした。生薬系でした。

 湯上がりはリラックスルームでゆっくりできます。リクライニングシートでくつろぎました。
ちなみに牛乳はビン入りの「明治牛乳」でした。

 車の場合は「豊川コロナワールド」が目印。すぐ南隣です。バスの場合は「豊橋駅~豊川駅・新城車庫前」の路線で「正岡」下車。バス停のすぐ前です。バスは日中毎時2~3本運行。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.03 22:12:43
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.