2330899 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

喜多山栄の乗って、歩いて、湯に浸かり…

喜多山栄の乗って、歩いて、湯に浸かり…

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

喜多山栄

喜多山栄

Calendar

Category

Freepage List

Comments

Favorite Blog

サメを見なくなりま… New! 翌檜機関車さん

--< 分水工 >--日本… New! いわどん0193さん

【ご挨拶】今日から… New! jiyma21さん

市の施設で糸瓜の種… New! mama-gooseさん

287系特急くろしお「… ひくまさんさん

2007.05.11
XML
テーマ:バス(36)
カテゴリ:バス

 白根火山から長電バスの「湯田中」ゆきに乗車。長野県に入り、志賀高原を経由して次の宿泊地、渋温泉を目指します。バスは日野製の大型車。車内には床が滑らないように「人工芝」が敷かれていました。

志賀高原はまだ積雪が…

 道路は完全に雪道。スキー場のリフトも動いておりまだ冬の様相です。途中、志賀高原の主要なホテルの前を経由。スキー装備の乗客が乗り降りします。


春スキー リフトも動いています

 私はスキーもスノボも出来ないので分かりませんが、この時期になってもシーズンは終わらないんですね。

 バスはだんだんと標高を下げていきます。

途中の山道でで「白根火山」行きと離合

湯田中行きは途中で小休止

 バスは約45分走って、途中、蓮池で小休止。蓮池からさらに20分で渋温泉です。

 私は「渋和合橋」で下車。目の前はすぐに石畳で有名な渋温泉街でした。



にほんブログ村 旅行ブログ 温泉・温泉街へ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.05.11 16:12:43
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.