2330894 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

喜多山栄の乗って、歩いて、湯に浸かり…

喜多山栄の乗って、歩いて、湯に浸かり…

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

喜多山栄

喜多山栄

Calendar

Category

Freepage List

Comments

Favorite Blog

サメを見なくなりま… New! 翌檜機関車さん

--< 分水工 >--日本… New! いわどん0193さん

【ご挨拶】今日から… New! jiyma21さん

市の施設で糸瓜の種… New! mama-gooseさん

287系特急くろしお「… ひくまさんさん

2009.01.30
XML
カテゴリ:温泉
 
 別府はしご湯を続けます。

竹の井1
竹の井1 posted by (C)喜多山栄

 午後の日程は「別府八湯温泉道高段者無料・半額券」を行使して北浜地区の温泉旅館をはしごして88ヵ所完湯しようという計画でした。

 まず最初に向かったのが「ゆわいの宿竹乃井」(別府市北浜3-10-26)。無料券を行使してフロントで判を押してもらいます。

竹の井2
竹の井2 posted by (C)喜多山栄

 屋上の大浴場へ案内されました。内湯と半露天の組み合わせ。

 源泉温53.0℃、PH8.5のナトリウム炭酸水素塩塩化物硫酸塩泉(低張性弱アルカリ性高温泉)で淡黄色透明。独特のモール臭を感じます。無色透明のお湯が多い北浜地区でモール泉は貴重。

竹の井3
竹の井3 posted by (C)喜多山栄

 温泉旅館らしく、温度はきちんと管理されており熱い浴槽、ぬるい浴槽と区切ってありました。加水あり(源泉率97%)、加温なし、循環なしとの表示。

竹の井4 別府湾 フェリーさんふらわあ
竹の井4 別府湾 フェリーさんふらわあ posted by (C)喜多山栄

 露天風呂から別府湾の景色が遠望できます。フェリー「さんふらわあ」の姿を見ることができました。


ゆわいの宿 竹乃井



別府温泉 ゆわいの宿 竹乃井










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.01.30 11:34:12
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.