2330891 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

喜多山栄の乗って、歩いて、湯に浸かり…

喜多山栄の乗って、歩いて、湯に浸かり…

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

喜多山栄

喜多山栄

Calendar

Category

Freepage List

Comments

Favorite Blog

サメを見なくなりま… New! 翌檜機関車さん

--< 分水工 >--日本… New! いわどん0193さん

【ご挨拶】今日から… New! jiyma21さん

市の施設で糸瓜の種… New! mama-gooseさん

287系特急くろしお「… ひくまさんさん

2009.06.21
XML
カテゴリ:飲食・グルメ
 別館ブログを更新しました。

 4対4男女同数のお料理教室に参加してきました。“婚活”の視点では別館に記事を書きましたので参照していただくとして、こちらでは純粋にお料理の感想。

 久しぶりにお菓子作りができることに喜びを感じていました。私は一時期、料理やお菓子作りに非常に凝っていたときがあって(15年以上前)いろいろ挑戦してみたものですが、喜んで食べていてくれた母は早々と過去帳入りしてしまい、健在の祖母も老人ホームで病人食を食べている状態で、実家一人暮らしの身で気合入れて作ってみたところで、一人で食べ過ぎて太るのは目に見えています。

 一人暮らしの手抜き料理が日常になっていただけに、久しぶり気合が入りました。

スコーン(右下)、きゅうりと生ハムのサンドイッチ(左下)
スコーン(右下)、きゅうりと生ハムのサンドイッチ(左下) posted by (C)喜多山栄

 メニューはスコーンときゅうり、生ハムのサンドイッチ。紅茶に合うメニューです。

 まず、付け合せのフルーツを切ります。オレンジやバナナを見栄えよく切る方法を教わりましたが、包丁がよく切れることが前提ですね。自宅の包丁は切れ味が鈍っています。

 早速、薄力粉、ベーキングパウダー、砂糖をあわせてふるったものにバターを加えて粉にバターがなじむようにあわせます。溶き卵とヨーグルトを加えて生地がまとまったら牛乳で硬さを調整。「記事が丸くまとまって粉っぽさがなくなって手から離れる状態」という解説でした。「ここまで5分で仕上げるのがコツ」とも。

 生地がまとまったらラップで包んでめん棒で延ばします。2センチくらいの厚さになったら型抜きをして、オーブンへ。200度で5分、180度で5分でした。

 クロテッドクリームとブルーベリージャムを添えていただきます。

 サンドイッチは“みじん切りきゅうりをクリームチーズで合えたもの”と“生ハムとレタス”の2種類。どちらも簡単で美味でした。きゅうりをクリームチーズで合えるというのは初耳で、帰宅後早速スーパーへ行って作ってみました。生野菜スティックやゆで野菜に添えても美味しかったですね。


 焼きたてのスコーンが紅茶にピタッと来たことはいうまでもありません。リーフティーからおいしい紅茶を入れる方法まで教わりました。

 ティーバッグに慣れてしまうと敷居が高くなるのがリーフティー。でも私はどちらかというとコーヒー党なので、触手は動きませんね。でも講師が気を利かせて出してくれたタンザニア産のコーヒーも美味しかったです。


にほんブログ村 恋愛ブログ 婚活・結婚活動へ

《中沢乳業》クロテッドクリーム【100g】

ブルーベリーのつぶつぶも入ったフルーツ感たっぷりのジャムKnott'sブルーベリージャム284g











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.06.21 23:47:49
コメント(1) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.