2330995 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

喜多山栄の乗って、歩いて、湯に浸かり…

喜多山栄の乗って、歩いて、湯に浸かり…

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

喜多山栄

喜多山栄

Calendar

Category

Freepage List

Comments

Favorite Blog

サメを見なくなりま… New! 翌檜機関車さん

--< 分水工 >--日本… New! いわどん0193さん

【ご挨拶】今日から… New! jiyma21さん

市の施設で糸瓜の種… New! mama-gooseさん

287系特急くろしお「… ひくまさんさん

2009.06.22
XML
カテゴリ:飲食・グルメ

 昨日の料理教室で習った“きゅうりのサンドウィッチ”の具を改めて自宅で作ってみました。スーパーでクリームチーズときゅうりを買ってきました。

きゅうりみじん切り塩もみ
きゅうりみじん切り塩もみ posted by (C)喜多山栄

 きゅうりはみじん切り。少々細かいくらいでよさそう。教室では事前に切ってあるものが用意されていましたが、自分で切ってみると2~3ミリぐらいまで細かくしてもよさそうです。塩を振って水分がでたら水にさらして塩気を抜いてギュッとと搾っておきます。

クリームチーズを加える
クリームチーズを加える posted by (C)喜多山栄

 クリームチーズをよく練ってから搾ったきゅうりとあわせてよく混ぜたら出来上がり。

サンドイッチの具できあがり
サンドイッチの具できあがり posted by (C)喜多山栄

 サンドイッチのレシピではマスタードを塗ったパンの上に塗ってからクレイジーソルト(香辛料入りの食卓塩)を振って味を調えてからもう1枚のパンで挟むとしてあります。


 クリームチーズの食べ方をあまりよく知りませんでしたが、美味しくいただけます。サンドイッチのほかにもゆでた野菜に添えて食べると美味でした。

 きゅうりのサンドイッチと聞くと、水っぽくなってしまうイメージでしたが、ちょっとした工夫で美味しくいただけることを学ぶことができました。

シェフの隠し味!岩塩ベースのハーブ調味料クレイジーソルト [レギュラーサイズ113g]









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.06.22 20:46:14
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.