みつみつの台所~いとおしくおいしい毎日~  . 

2009/03/29(日)22:50

韓国風?麻婆大根は甘・辛・旨!

食べる(1333)

梅を梅ジュースにして冷蔵庫で保存するために、 冷蔵庫の中身を空けなければいけません。 ・・・かさばるものから食べていこ。 大根(お義父さん栽培)と隠元豆(大量)。 「旬の隠元は下茹でせずに炒めよ」と銀行で待ち時間に読んだ雑誌にあり、 早速実践してみることに。 挽肉があったので、麻婆風~。 義弟土産の「ヌマエビ塩辛」と牛挽肉で韓国風~。     レシピ詳細はコチラです♪ 甘くて辛くて、おいしいです~。仕上げにごま油をかけてもヨイ。 隠元、食感がいいです。 炒める場合は、下茹でなし!がいいなぁ♪ きゅうりはかにカマと中華風酢の物に。 例の「冷やし中華スープ」をかけただけですが。 そして、トマト。 上に載っているの、sumi2005さんの日記でお見かけし作った話題のアレ! 大葉にんにく醤油漬け、です。 (また冷蔵庫に瓶詰め増えました・・・) ごはんに乗っけて食べても、おいしい~♪ オット大喜びで「朝ごはんにいい」って言ってましたが、 にんにく醤油・・・朝食べても大丈夫なのかな? sumi2005さん、ありがとうございます。使い道、いろいろありそう! ***************************** 梅干し、紫蘇漬けにしました。 やっとコチラでも出回り始めた赤紫蘇・・・の値段に驚く。高っ! ・・・手軽に、出来上がって売られている赤紫蘇を買ってきました。 梅酢の量が十分だったので、赤紫蘇は固く絞って加えました。 赤紫蘇の袋に入っていた赤梅酢は瓶に移し替えて室温で保存中。 柴漬けに使えるかな? 袋漬けで無事塩漬けは成功したのですが(白濁・黴なし梅酢たっぷり)、 ほんのちょっとどこかからもれているらしい。 何しろ、嬉しくてかわいくて、毎晩取り出して眺めていましたから。 重石をしない袋漬けは梅酢の上がりが少ないので 梅酢がいきわたるように日に2度ほどひっくり返さないといけないんです。 (梅酢の量は十分だったのに、こう言い訳して何度も取り出した) 「紫蘇漬けをきっかけに袋から容器に移すか」と思い、 銀行に行くついでに容器を買うことにしました。 冷蔵庫の野菜室で保存するので、できれば四角がいい。 素材はガラスか琺瑯で、密閉できるものがいい。 5件くらい見てまわっても見つからず、やっと6件目のニトリで発見。 ・・・大きさ、2種類。大きいの、高さ20cm。小さいの、高さ16cm。 しまった、野菜室の深さを測ってこなかったよ。 でも、大丈夫そう・・・と思って20cmのを買って帰り確かめたら。 入りませんでした(泣) ダメもとでニトリに行ったら、快く取り替えてくれました。 差額の返金もしてくれました。 とても感じのいい、若い女性の店員さんでした。 このお礼を何か・・・と思い、差額ジャスト200円でロト6を1口購入。 「当たったら、彼女に全額差し上げるわ」と決意するみつみつ。 ・・・今朝、新聞で数字を確かめたら。1個もマッチしていませんでした。 ロト6は何回か買っていますが、当選数字が1個も重ならなかったのは初めて! お礼は、またいつか機会があったら・・・。 ↓ランキングに参加しております。皆様のクリックをお待ちしております。     ※クリックすると、ランキングサイトが別ウィンドウで開きます。  それで私に投票をしていただいたことになります。  お手数をおかけしました。すぐに閉じて下さってかまいません。  ちなみに・・・。  「二人暮らし料理」には昨日も9ポチいただきました。  「レシピブログ」は「ランキングの続きを見る」で7ページ目におります。  いつも応援してくださる皆さん、ありがとうございます。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る