1052481 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

オ ニ オ ン の つ ぶ や き

オ ニ オ ン の つ ぶ や き

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

大相撲 気になる力… ほしのきらり。さん

Comments

ベル玉@ Re:寒いわ。。(04/30) そうですね、バラの花もきれいに咲きます…

Freepage List

楽書の章


追記


シンデレラの母は継母ではない。他3点。


ふざけんじゃないよ


そんなあほな


かまわんとって


いけず、やわ~


あせったら、あきらめたらあきまへんでぇ


力を出し尽くして。。


あほとちゃうか。。


僕らは皆生きているの章


オニオン大好き/(ノンハード)


隣人を愛せよ


確かなことはない


歌うということ


ある日本人女性のことば


叫ぶということ


怒ることも必要


我思う、∴我あり。


そうだ、皆一生懸命生きている


そうだ、オニオンだって生きている


まっすぐな光


見えなかったものが見えてくる。。


昔むかし。。


何も無いから全てある


あまのじゃく


失くしてわかる。。


隠れたトラウマ(1)


トラウマ (2)


生きる意味


(自作)テーマソングの歌詞のみ


last but it's not the last..


生きているで章


「今を生きる」


どんな姿でもいい


流れるままに


誤解されてもいい


変わる瞬間


振り返らない


扉が開く


窮屈になる


延々と続く縁


信じられない話


新月の願い事


心が消える


どんな人生でも最高


一番大事なモノ


扉が閉まる


扉のこと


ひとり


失ってから


変えるチャンス


幻かも


失うモノは何も無い


まとめてみる


これが最後


終わりに章


つきあいを変える


変わるモノと変わらないモノ


宗教ってのは(ホンネを少し)ね


要るモノ


パラレルワールド


ある友達のこと


殻破り


自分っていうのは何か


嵐の時


崖っぷちにて


そんなはずじゃない


意識レベル


果たした時点から始まる


すべてある


レコード


答えのない問い


あるモノを変える


世界に誇れるもの


万事うまく行く


思いあがるな


薄情とか、無情の情


欲とはですねぇ


何かが。。


ふつふつと沸き立つモノ


キリをつけるで章


「今から」でも遅くない。


やるべきこと


失ってもまた得ることができる


やってみなけりゃわかるまい


動き出す時


仕組まれた世界


復活祭


とにかく吐き出す


人は人を裁かない


気にしなくていい


変わらない、変えられない


本当に簡単


幸せは今


・・でも。。


そろそろ終わり。。


明日は明日の風が吹く


思いを持つ時点


そのままでいい。。


人生劇場。。


感じなくなる。。


何かを見落としている。。


元に戻ろうとしている。。


岡潔さん。。


2013.08.08
XML
カテゴリ:つきあい

8月もすでに8日ですが、まだ8日だと感じる人もいるでしょうね。。

7日はカリンと差し向かいでおしゃべり、延々としてきました。あれ以上やってると終トラムが危なくなるくらい。。

その日は朝から超涼しく(16℃ほどでしょうか。。)、オニオンはジャケットを着ていきました。事務所では急にひらがなの変換が出来なくなってしまって、昼過ぎにコンピュータの係りの人を呼び出しました。ところが何度もテストしてみてもだめでした。バグらしいです。よってろくな仕事はしないまま過ぎました。ただ気温が低かったので気分は楽でした。

コンピュータの問題は解決せずで、結局オフする時間が大幅に遅れまして、事務所を出てリフトに入ろうとしたら故障中ってことで、階段を下りました。外に出てふと気付いたのが、ジャケットを忘れたことでした。また階段を上がるのも嫌だったので、そのままカリンのところへ急ぎました。

彼女のところでおしゃべりが続いて、遅くなったせいか気温は15℃もなく肌寒い感じでした。いつもならそれくらいだから平気なのですが、このところ異状に暑かったので感覚が狂っていました。

中国では父の日なのですが、カリンもオニオンもすでに父を亡くしています。

おしゃべりは18時位から殆ど23時近く続きました。マルシェで買ったワッフルをつまみながらでした。。

このところ更新が続いていますが、前の様に再開はしないでしょう。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.08.08 06:52:51
コメント(0) | コメントを書く
[つきあい] カテゴリの最新記事


Calendar

Archives

2024.06

Profile

ベル玉

ベル玉


© Rakuten Group, Inc.