【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

コメント新着

 kyohagi@ 下京警察署の電話番号が 表示されないので、Googleで検索してくだ…
 kyohagi@ Re:大ちゃんが死んだわけ(03/18) 大ちゃんが亡くなったのは2年前でした。 …
 kyohagi@ Re[1]:補欠でも何でも(07/26) Twistさん 有り難うございますぅ~(*^…

フリーページ

January 8, 2005
XML
カテゴリ:体のこと
昨年末から、長年の過体重と酷使により左足の間接および筋がまたまた本格的に悲鳴をあげ、やはりまた体重を落さないといけないかと思っていた矢先に、なんと、半年振りに体重計に乗ったところ、あ~っ!!という結果。昨年の夏にウエストがきつかったスカートは年明けに足を通すと、ゆっくり履けたのに、何故?何故?何処に脂肪がついたの??さすがにブラのアンダーバストをワンサイズ更新させただけあって、やはり上半身かあ~!!それって内蔵脂肪型が明らかに固まってきたという事!寿命がちぢむ~!
みなさんはダイエットという事をされた事はあるのでしょうか?私は中学三年から高校一年にかけて、節食によるダイエットをやり、3ヶ月で20キロばかり落しました。その後、常々過体重に悩まされ続け、まさに地獄の様相を呈しているわけです。
ですから、お分かりのように子どもの頃から“肥えていた”私は、脂肪細胞も当然一般的な人類より多く、その多い脂肪細胞一つ一つにエネルギーが蓄積されると、人より速度をまして肥えるという傾向があり、しかも、かなり激しい運動をして来た為に、10代から20代前半にかけての筋肉量というのはプロスポーツ選手より劣る程度だったかと思う位で、筋肉が多かった為に一般の人類より毛細血管が多く、エネルギーが細胞の隅々まで行き渡りや易いという強烈な欠陥をもっている。
少し古い体脂肪の本なんか読むと、ひたすら食事制限を呼びかける。それも確かに必要なのだと思うけれど、私はそんなに食べてない!!それを言うといつもおでぶの妄想みたいに言われるけれど、お酒も月1位だし、ジュース類は飲むとしたらダイエタリー飲料が多いし、ほとんどは水かお茶だし、一体これ以上、どうカロリーをダウンさせろと言うのだととっても腹立たしい。
ほんと世の中不公平に出来ているのではないかと、この時ばかり思うのは、いくら食べても“肥えない”人がいること。そういう人は基礎代謝が高いのだというけれど、私が基礎代謝高かった20代前半だって、水飲んでも体重が増える気がしていた。どーいう事やねんといつも腹が立ってまたストレスを感じるという悪循環。

今まで成功する傾向にあったダイエットを紹介すると、やはり炭水化物抜き。特に私はご飯と相性がいいので、これを1日半膳位しか食べない。全く食べないのも体調がわるくなるので、これをつづけていると今でも少しは落ちる。あとあるメーカーのオリンピック選手も飲んでいるというサプリをあまり肩こりがひどいので接骨院の先生に薦められて飲みつづけていたところ何もしないのに5キロ減った。この時は栄養のバランスが悪いのだと痛感した。あと、また別のメーカーのサラシアとシトラスアランチウムを組みあわせたのはやはり自然に5キロ落ちた。また5キロというと、48キロの人が落すとなると至難の技という事になるけれど、こういうことで落ちる訳です。でも逆に5キロなんて簡単に戻す事が出来ます。

あと、効果が無かったというか失敗したのは、まず節食。これは落ちるけれど、飢餓感でイライラするし、体調が悪くなる。今考えると筋肉も落としてしまっていたと思うので現在の基礎代謝の悪さはこのせいかとも思われる。あと友人がやっていた世間的によく知られているねずみ講もどきのギムネマの飴かな?あれは全く駄目。かえって安心して食べ過ぎたかも。あと今でも時々電話のある、九州のアミノ酸のサプリ。あれは私の脂肪は全く動じなかった。2ヶ月のんであと1本あるけど、ヤメマシタ。その他、黒酢・りんご・にがり・グレープフルーツのミックスジュース等々あったけど、どれも面倒で駄目です。にがりは料理の調味料として活用してますが・・・。

そこで、最近知ったのが、日本人の3人に一人は、βアドレナリン受容体遺伝子という所の64番目のアミノ酸であるトリプトファンの塩基配列に異常があり、脂肪を燃焼させにくいという事実。これはアメリカ人でも10人に一人位らしいから、欧米化された食事を続けることによって、肥満大国アメリカよりも二本人の肥満度は加速しやすいという事。これだー!これこれ。私の過体重の原因。遺伝子に異常がある。そう考えると、私の努力が少なかったせいではないわけで、ちょっと救われた気持ちになる。

はてさて、以上の経験と原因から算出されたkyohagiの完全無欠のダイエットとは・・・。
まずは、1.やはり大好きで相性のよいご飯に代表される炭水化物を2割程度~1割程度減らしてダイエットしている自分を楽しむ。2.β受容体の刺激がにぶい事による(遺伝子の異常)脂肪の燃焼のしにくさをカバーするために、それに似た働きをするシトラスアランチウムを飲む(ダイダイエキス)。3.今3ヶ月のんで調子のいいコエンザイムQ10は続ける。4.その他今飲もうか考えている総合的なサプリ=除脂肪を増し脂肪の燃焼を助けるフォルスコリン、カルニチン・カプサイシン・生姜なども脂肪を燃焼させる、またパパイン酵素は古い脂肪(中性脂肪・肝脂肪)を燃焼させるまた大豆ペプチド。
こういうのは全部揃えるのは大変なので、まとまったタイプのものを利用する。食品でとるとなるとかなり無理がある。

などなど大まかなところ、これをとにかく一年、この年初にあたりやってみようかとおもうわけです。これがもうこのダイエット地獄からの光明であればと願うのみです。

このいい加減なほとんど他力本願なダイエットの結果は、出来れば1ヶ月に1度掲載できればと思っております。
載せてなかったら、失敗していると思って下さい。

では、次にまた調子よく繋がった時に日記書きます。(^0^)/~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  January 9, 2005 02:27:33 AM
コメント(0) | コメントを書く


PR

プロフィール

kyohagi

kyohagi

お気に入りブログ

「イワシ大王のゆめ… New! タンタンファームさん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

おかいもの君のつれ… おかいもの君さん
ハイビー★のスローラ… 八愛美位ー★chibiさん
美酒世界 アコキチさん

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.