2742055 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

おいしい 千葉 ~ponの食べある記~

おいしい 千葉 ~ponの食べある記~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Recent Posts

Freepage List

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Comments

確認してないの?@ Re:蘇我陸橋にて ~やっちまった~(05/18) 小湊バスと言うか 路線バスは 国道に出ず …
ロニー@ Re:びっくりチャーシュー ~大いなる小景~(05/02) このラーメンは思い出の味、自分は船の仕…
ポッポ@ Re:もりそば ゆで太郎 ~blue stage・ロードサイドの1コンビニエンス~(10/20) やっぱりね。蕎麦好きな人は行かない方が…
菜の花 菜津子@ Re:天八 ~観光地プライスのサプライズ~(03/20) 明日鴨川に行くので思い出してこのブログ…
アンドー@ Re:肉まん アンドー(11/08) ポン様 お世話になります。 お陰さまで頑…
アンドー@ Re:肉まん アンドー(11/08) お世話になります。 お引き立てありがとう…

Favorite Blog

いつもお腹いっぱい ぺろりん28さん
2008.12.20
XML
カテゴリ:市川市
駅前のビルの地下一階に位置する。予約を入れておいた通り、オーダーバイキングをいただく。

ここのすごいところは、何といってもその品数だろう。たとえば、前菜なら23種、炒飯は10バリエーションを誇る。総勢160種という驚異の品数が居並んでいた。

それだけで感心するというのも、この業界においては品数=プライスに直結するのが常識となっているからである。

少ない店で30種、多いところで100種前後。普通は50~60あれば上等という線。通常はそれが値段と正比例し、100を超えると1万札がちらついてくる。もちろん1万を超える店も存在する。

その点ここは、2480円という低価格設定。値段÷品数の比で、この店の右に出るところは(たぶん)存在しないだろう。

もちろんオーダーであるからには、独自のルールが存在する。90分オーダーストップの120分リミット。これはありがちなので普通に看過できる。

しかし。初回の注文は5品、次からは3品ずつ。いったん完食したのちに次の注文を受けるというSP条項がついていた。最初の説明では「フムフム」と素直に聞いていたのだが。実際食べはじめてみると、それが予想以上の鋭いカウンターとなって効いてきた。

「3品」という縛りは、やはりきつい。また「完食」してからという条項も、注文後に変な待ち時間があいてしまうので、非能率なことこの上ない。リズムよくポンポンと食べ進められない。調子があがらない。そのせいなのか、大して食してないにもかかわらず、お腹のほうが不自然にきつくなってしまった。

結局17種18品を食べて、今回は終了となった。オーダーブッフェにおいて、問題はラインナップ数ではなく供出方法のほうにこそある。縛りが多く、きつければ、そのありがたさも減殺されてしまうということをイヤというほど思い知った。

細かいところだが、これだけの品数がありながら甘味が「杏仁」と「ごま団子」という2品だったのは、意想外といえる。

とりあえず。数多くのメニューから自由に選ぶことに喜びを感じる御仁に、パラダイス的なお店であるとは断言できる。選ぶ楽しさ、迷う楽しさは満喫できた。

むこうの本場スタッフばかりで切り盛りしている。ことばが少し通じにくい場面があった。多少日本人向けにアレンジしてあるので、妙なクセや風味は感じない。ただ辛味系統においては、容赦ない品物がやって来るので、その点は注意が必要かも知れない。

「酢豚」
(あんかけのバランスが絶妙)
一品香 酢豚

「焼餃子」
(やや分厚いプチプリの手作り皮。どんなに注意しても、噛むと自然に口もとではじける。肉汁の飛散に用心)
一品香 餃子

「鶏の唐揚」
(揚げたての熱々がやってくるのはオーダー式ならでは。存分にやわらかい)
一品香 鶏唐揚

「坦々麺」
(絵柄でイメージするその数層倍辛い。本場的激辛仕様)
一品香 坦々麺

中華料理「一品香」(いっぴんこう)
住  所 :市川市八幡2-17-6 本八幡ビル 地下1階
アクセス :JR本八幡駅山側駅前 地図参照 P(無)
電話番号:047-332-3885
営業時間:11:30-23:30/
定  休:無休/(年末年始等休業あり)
客  席:カウンター8席/テーブル7卓(可変)/
利用種別 :個人向き/少人数向き/グループ向き/家族向き/宴会向き/
メニュー:【中華オーダーバイキング】
      大人2480/小学生以下1240/
      (約160品目/120分/2名~/要予約)
     【前菜】
      三種冷菜盛合せ880/ネギチャーシュー580/
      豚耳千切りサラダ480/ピータン豆腐特製タレ480/
      ごぼうの辛み和え380/温野菜の塩タレサラダ380/
      棒々鶏780/砂肝とネギのピリ辛胡椒和え480/
     【野菜・玉子類】
      旬の野菜炒め780/チンゲン菜の塩味炒め780/
      海老と玉子の炒め880/麻婆豆腐780/かに玉880/
      空心菜炒め780/豆苗の炒め780/トマトと玉子炒め780/
     【肉類】
      鶏肉とカシューナッツの炒め880/鶏の唐揚げ甘酢ソース880/
      牛肉とピーマンの細切り炒め980/牛ハチノス辛味炒め880/
      豚肉の細切りニンニクの芽炒め780/スペアリブ1080/
     【海鮮類】
      帆立の塩味炒め1280/大正海老のチリソース1280/
      芝海老のチリソース煮980/芝海老のマヨネーズ980/
      帆立とブロッコリー炒め1280/あさりの辛味炒め880/
      白身魚フライ甘酢あんかけ980/
     【麺類】
      五目入りタン麺880/海鮮入りタン麺980/坦々麺880/
      チャーシュー入タン麺980/鶏肉細切り入タン麺880/
      醤油ラーメン700/塩ラーメン700/
     【ご飯類】
      玉子入り炒飯780/五目炒飯880/海鮮入りXO炒飯980/
     【スープ類】
      玉子スープ780/とうもろこしスープ880/
      青菜と豆腐スープ880/四川風辛味スープ880/
     【デザート】
      杏仁豆腐180/マンゴプリン200/ライチプリン200/
     【飲物】
      生ビール518/ビンビール588/青島588/サワー各種450
      グラスワイン518/ソフトドリンク各種298/
評  価:☆☆☆☆
     (味4/量5/サービス3.5/雰囲気3.5/CP4/駐車場1)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.12.24 14:12:58
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.