2742074 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

おいしい 千葉 ~ponの食べある記~

おいしい 千葉 ~ponの食べある記~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Recent Posts

Freepage List

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Comments

確認してないの?@ Re:蘇我陸橋にて ~やっちまった~(05/18) 小湊バスと言うか 路線バスは 国道に出ず …
ロニー@ Re:びっくりチャーシュー ~大いなる小景~(05/02) このラーメンは思い出の味、自分は船の仕…
ポッポ@ Re:もりそば ゆで太郎 ~blue stage・ロードサイドの1コンビニエンス~(10/20) やっぱりね。蕎麦好きな人は行かない方が…
菜の花 菜津子@ Re:天八 ~観光地プライスのサプライズ~(03/20) 明日鴨川に行くので思い出してこのブログ…
アンドー@ Re:肉まん アンドー(11/08) ポン様 お世話になります。 お陰さまで頑…
アンドー@ Re:肉まん アンドー(11/08) お世話になります。 お引き立てありがとう…

Favorite Blog

いつもお腹いっぱい ぺろりん28さん
2009.02.01
XML
カテゴリ:空に刻まれた言葉
このごろ心がけていることがある

コミュニケーションとして
一番大事な
「謝罪」と「感謝」のことばくらい
変ににごさずに伝えたらどうだろうか
そういうお話だ

「すみません」とか「失礼しました」とか「申し訳ない」ではなく
もっと明確に はっきりと
「ごめんなさい」

「すみません」とか「どうも」とか「恩にきます」ではなく
もっと明瞭に しっかりと
「ありがとう」

ほとんど同じようなニュアンスと言ってもいいが
ストレートに表現したなりの(何か)は
ぜったい相手に伝わると
私は 向日的に信じている

どうせ言葉に刻むなら
変な遠慮や 妙なハニカミは
まったく必要がない





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.02.05 05:16:43
コメント(7) | コメントを書く
[空に刻まれた言葉] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.