3916279 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

そらまめひよこ

そらまめひよこ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Headline News

Free Space





Favorite Blog

鱧(ハモ) 天然活… New! 料理長52歳さん

ラナンキュラスラッ… New! ブルーミント555さん

濃厚ヘビークリーム… New! nana's7さん

【NTT】150円のココ… New! レアメタルkさん

***( *´艸`)バラ… **ばらぞの**さん

2005.12.26
XML
カテゴリ:育児日記
来年から週2回英語の保育所に通うことになりました。
とても枠が少なく入れてラッキーでした。そのかわり4月ではなく変な1月スタートになってしまいました。
4月からだと内部進学が多く無理だそうです。

昨日はあれこれ用意するように言われているものを買いに行きました。

お弁当箱やコップなど そして先日は楽天で室内履き用に
教育バレーシューズDXを買いました。

なかなか気に入ったお弁当箱とかが見つからず困りました。
キャラクターはなるべく統一してあおいのものとわかりやすいように
と思ってお弁当関係はすべてミッフィーちゃんシリーズにしました。

家に帰ってお弁当箱で遊ぶ遊ぶ!大喜びで

「ハイ ママ!」とスプーンをママの口に持ってきて
「美味しい?」「ハイ 美味しい?」と聞いてきたり

しばらくごっこ遊びを満喫していました。

ママが勝手にそろえられるという理由からミッフィーに決定したけど
気に入ってくれたみたいで良かったです。


Miffyhouse
ミッフィーの子供服から大人が楽しめるグッズまで扱っている楽しいお店です



お弁当食べたり手を洗ったり おむつですがトイレの時間があったり
お昼寝の時間があったり 想像するだけで私が緊張してきます。

今まで嫌なこと何ひとつなく育ってきたのでもし保育所で嫌なことやショックなこととかあったらどうしようとか つい思ってしまいます。

今は天真爛漫で何一つ不満のない生活をしていた娘なのでたくさんのお友達の中に後から1月という中途半端な時期に参加するのでちょっと不安です。

すべて英語だし・・・

きっと我慢したり 思い通りにならないことも出てくるに違いないので
初めての試練にがんばって欲しいなあと思います。

ママが妊娠中なのでちょっと遠いですが歩いて送り迎えする予定です。
本当は自転車の予定だったのですが。

1月に向けて持ち物に名前をつけたり準備をしていこうと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.09.08 16:25:02



© Rakuten Group, Inc.