086495 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

SAKEリーマン旅行記

SAKEリーマン旅行記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

よしひろ23565

よしひろ23565

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Category

Recent Posts

Comments

福島県下郷町祭委員会@ Re:函館の旅1日目(2015.5)~五稜郭・立待岬・金森赤レンガ倉庫・函館山~(11/09) 函館の某有名ハンバーガー食べたいです。…

Keyword Search

▼キーワード検索

2020.11.21
XML
カテゴリ:国内旅行
2日目は、まず阿蘇白水温泉 瑠璃で朝風呂に入ってから、火の国熊本のシンボル阿蘇山に向かいます。

○阿蘇白水温泉 瑠璃


地熱パワーの豊富な阿蘇には良い温泉がいくつもあります。
こちらの白水温泉は400円で入れる大浴場や50分1500円で入れる家族風呂、休憩室などもあって一日中いても良いぐらい良い温泉です^ ^

今回は弾丸ツアーなのでひとしきりサッパリしたら次の目的地阿蘇山に向かいます。

○阿蘇山火口


阿蘇山は、火山活動が活発になったり、ガスが出ていたりすると火口付近への立ち入りが規制されますが、この時は近くまで行けました。



確かに感じられる熱いエネルギー・・
ちなみに周りには万一の時に備えてコンクリートのシェルターがいくつか設置されています。

その後、阿蘇山周辺をドライブすると、こんな雄大な景色が見られます。


九州の大地は北海道にも似た雄大さがありますね。心も洗われて広々した気になります。

○いまきん食堂


阿蘇に来たからにはお昼に名物のあか牛料理を食べたくなり、有名ないまきん食堂に向かいます。
行列の中、受付で名前を記載して1時間ほど待ちます。



待ちに待った赤うし丼(1200円)です。
たまごを中心にグルリとボリューミーなお肉ですが、ワサビと味噌だれというアクセントも用意されており、飽きることはありません。
なんといってもレアな感じで絶妙な焼き加減のあか牛の旨味が素晴らしい逸品です!
また食べたいなぁ。

○塚原温泉 火口乃泉


ここから大分空港に向かい帰路に着くのですが、せっかくなので湯布院温泉にも立ち寄り、2日連続3度目の温泉(@塚原温泉)に浸かりました。

こちらも500円で入れる内湯、600円で入れる露天風呂、その他に家族風呂など入りたいお風呂をチョイスできます。この時は露天風呂を選んで大自然を満喫しつつ、良い湯に浸かりました。

さっぱりした後は、あまべの郷 関あじ関さば館で魚料理と海の景色を堪能して、行きと同じく大分空港からジェットスターで帰路につきました。

熊本と大分、ご馳走様でした^ ^

・・・その他の九州旅行記です
 →屋久島の旅
 →鹿児島と宮崎の旅
 →長崎の旅~軍艦島・雲仙温泉~
 →長崎の旅〜佐世保基地と佐世保バーガー〜





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.06.30 23:49:44
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.