030226 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

デジタルクリエイター 時々 心理カウンセラー水咲の『目指せ! 隠居生活』

デジタルクリエイター 時々 心理カウンセラー水咲の『目指せ! 隠居生活』

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

O&Mラボ 水咲

O&Mラボ 水咲

Calendar

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Category

Recent Posts

Comments

コメントに書き込みはありません。

Keyword Search

▼キーワード検索

August 6, 2021
XML
カテゴリ:片付けの話
​皆さん、こんにちは!
O&Mラボラトリーの水咲です。

本日もお忙しい中、足をお運びくださり誠に有難うございます!
ゆるゆる~な感じのブログではございますが、宜しければ、のんびりしてってくださいね。


昨日、真夏の部屋着用に2着、羽織りものを1着、ユニクロで購入してきました。

何を血迷ったか、値段の安さに負けて

​ドラえもんブルー​の、ロングTワンピースを購入。​

お腹にポケットを付ければ、まんま、コスプレ出来そうなカラーリングです。

        
フリー素材による”ドラえもん”の表現一例(笑)


部屋の中から色の数を減らしたいと言っていたのに、ここにきて、何故だか新たにブルー系が増えてきました。

先日、バスタオルと共に新調したフェイスタオルも、ブルーとグレーの一色ずつ。

基本、洋服は、茶・ベージュ・カーキを好む水咲なので、ブルー系統って持ってないんですけど、今持っている色味に加えてオレンジとかピンクのものを持つよりは、ブルー系の方が落ち着くかなと思って。

今季のみの着回しと考えて、値段を優先したってのもあるんですけどね。
安く抑えようとすると、どうしても気に入った色ってそろわない物です。

そこの店舗では、このドラえもんブルーだけ売れ残ったようで、その1色のみの値下げだったので、この夏から秋にかけて思う存分着倒そうと思います。


と言うことで本日の更新はここまで。

で、3着増やしたので、6着ほど手放しました。

部屋に物が溢れないためのルールは、ワンインワンアウトか、ワンインツーアウトって言いますよね。

うちみたいに、

まだまだ物の多い家は、


ワンインワンアウトではプラマイゼロになるだけなので、今は、なるべく、多くの物を手放し、それに代わる一つを吟味して購入するようにしております。

何通りかの使い方が出来るものを選べば、その分、物は減って行きますからね。


先ほど、しばらく手を付けていなかったエリアを片付けていたら、一度も使っていないブランド物のバッグや小物が出て来ました。

全て頂いたものなのですが、こう言ったものが一番困ります。



「売ろう!」


と考えてはみるものの、自分で写真撮って投稿したり、買い手がついたとしても、梱包するという行為そのものが苦手。

せっかくの頂きものですから、せめて1回でも使った方が良いかな……と思ってみても、そもそも、スタンダードなデザインではないため、今持って歩くには、かなり時代を感じさせるかも? なんて考えてしまって。

なので、買取業者さんに買い取りしてもらおうかな……と検討中です。

売れないまでも、タダで引き取ってくれないかしら?

それではまた、次回更新でお会いしましょう!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 6, 2021 12:00:06 PM
コメント(0) | コメントを書く
[片付けの話] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.