029937 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

デジタルクリエイター 時々 心理カウンセラー水咲の『目指せ! 隠居生活』

デジタルクリエイター 時々 心理カウンセラー水咲の『目指せ! 隠居生活』

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

O&Mラボ 水咲

O&Mラボ 水咲

Calendar

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Category

Recent Posts

Comments

コメントに書き込みはありません。

Keyword Search

▼キーワード検索

October 6, 2021
XML
カテゴリ:節約の話
皆さん、こんにちは!
O&Mラボラトリーの水咲です。

本日もお忙しい中、足をお運びくださり誠に有難うございます!
ゆるゆる~な感じのブログではございますが、宜しければ、のんびりしてってくださいね。


先日、プチ誕生会で食べるマリネを作ろうとした際、ワインビネガーを始めて使ってみた水咲。

今までは家にある手近な物で良いやと、穀物酢を使って作ってたんですよ。

それか、たまに気が向いた時に買う、”ツンとしない系”のお酢。

それでも十分美味しいし、私はもともと酢のツンとした酸っぱさが嫌いではないので、マリネやピクルスなどを作る時も、結構、お酢を消費します。

酸っぱい物が苦手な人は苦手な味かも。

小さい頃、お総菜屋さんで買って食卓に並んでいた『玉ねぎとサラミハムのマリネ』が、えらく酸っぱい一品でして、でも、変に甘くないので、あまり酢のものは好きではなかった幼き日の水咲は、それを好んで食べていた記憶があります。

恐らくではありますが、商店街の中にあるお総菜屋さんで作られたものだったので、防腐防止の意味も込めて、強めに酢がきいてたんだと思います。


ところで。

ブログにちょくちょく登場します

当ラボの所長(お金関係専門)


は、食材は安い物を選び、調味料をちょっと贅沢して食を楽しむ派だそうです。

確かに、調味料は初期投資は高くても、少しずつ使えば節約になるかも知れません。

ただし、日々使える物限定で。

我が家に初めて訪れた際も、塩が海水塩しかないことに驚いたり、自宅では醤油も何種類か用意していると聞いたことはあったのですが、基本は何でも食べる 好き嫌いのない人だと思っていたら、意外に(失礼)こだわりはある様子。

そんなわけで、いつも通り自宅にあった穀物酢でマリネを作ろうとしていたところ、

「せっかくだから、ワインビネガー買っちゃる」


と、放っておけは絶対に買わないであろう水咲の代わりに、ちょっとこじゃれた輸入食材専門店的な所で買って下さったので、生まれて初めて使ってみたわけでございます。

そりゃ、これだけ長く生きているので、どこかしらの料理屋さんでワインビネガーを使った料理は食べているとは思いますが、そこまで繊細な舌を持ち合わせておりませんゆえ、多分、分かってません。

で、始めて使ってみたんですけども……

優しい味になるのですね。


個人的には酸っぱいものも好きですが、これはこれで食材の味がより楽しめます。

あと、ワインビネガー自体にちょっとコクがあるのでしょうか。

だから、マリネを作る時は、いつもよりオリーブオイル少な目でも良いかな、と思いました。


で。


このワインビネガーを使って、昨晩は『もやしの即席ピクルス』を作りました。

節約生活には欠かせない、家計の味方、偉大なる


もやし様。


レンチンしたもやしと、マジックソルト(←なぜかこれだけはあるw)、オリーブオイル、ワインビネガー、ニンニクすりおろし(チューブ使用)、あらびき黒コショウをお好みで混ぜ合わせ、冷めるのを待てば出来上がり。
(当方、レシピブログではないため、いつもザックリで済みません)

温かい内に食べてもむせないし、酢が馴染むまで待つ必要がないので便利だなと思いました。

もちろん、一晩置いても美味しく召し上がれますが、もやしから水水分が出るので、若干濃いめの味付けが良いかも知れませんね。

普通のもやしが、ちょっとおしゃれな1品に早変わりです。
ご興味ある方はぜひどうぞ。


と言うことで本日の更新はここまで。

近頃、お肉の量を減らして、野菜を多く摂るようになりました。



プチダイエットがてらと言うのもありますが、純粋に、野菜って調味料をかけて食べるだけでも、手軽で美味しいもんなんだなぁ……と、じわじわ所長に洗脳されてきたような気がしなくもありません。

恐るべし、所長の洗脳力。

それか、年取っただけなのか。

でもまぁ、手の込んだ料理は時間もかかるし、光熱費も馬鹿にならないので、そのまま食べられる野菜に関しては、節約の面から言っても、そのまま食べた方が良いっちゃ良いのかも知れません。

火を通したり水に溶け出すことにより失われてしまう栄養も逃しませんから。

これから秋本番。

食欲の秋到来ですし、私なりの美味しくヘルシー、簡単野菜料理の開発をして行きたいと思います。


あくまで、あまり食に対して拘りがない人向けで雫
(所長に食べさせるのは気が引けるw)

それではまた、次回更新でお会いしましょう!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 6, 2021 12:01:07 PM
コメント(0) | コメントを書く
[節約の話] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.