030288 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

デジタルクリエイター 時々 心理カウンセラー水咲の『目指せ! 隠居生活』

デジタルクリエイター 時々 心理カウンセラー水咲の『目指せ! 隠居生活』

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

O&Mラボ 水咲

O&Mラボ 水咲

Calendar

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Category

Recent Posts

Comments

コメントに書き込みはありません。

Keyword Search

▼キーワード検索

November 9, 2021
XML
カテゴリ:片付けの話
皆さん、こんにちは!
O&Mラボラトリーの水咲です。

本日もお忙しい中、足をお運びくださり誠に有難うございます!
ゆるゆる~な感じのブログではございますが、宜しければ、のんびりしてってくださいね。


ども、本日2回目のワクチン接種を受ける女、水咲です。


1回目の時は特に副反応が出ることも、さほど腕が痛くなることもなく過ぎて行きました。

統計によると2回目の方が副反応が強く出やすいとのことなので、今回も寝込む準備万端で臨みたいと思います。

取りあえず、ポカリと冷えピタと栄養補助食品はマストかな?


さて、

早いもので2021年も残すところ2か月を切りました。

皆さん、年始めに立てたであろう目標はどこまで達成されましたか?



水咲の汚部屋改装計画は、あれよあれよと時が経ち、気付くと膠着状態が続いております

自分にとって”丁度いい”を探すための検証が長目なこともあり、端から見ると代わり映えしない景色であっても、着実に進化を遂げているとは思うのです。

何より散らかりにくく片付けやすい部屋へと生まれ変わっているのは確か。

まぁ、そもそもが雑然としてるのでね、スッキリ感が無いのは相変わらずなんですけども(笑)。


そして、好きなものだけに囲まれて暮らしたいと思うようになってから、買い物の仕方がかなり変わりました。


(何か目新しい物ないかなぁ~)


という体でのショッピングは一切せず、必要な物を買うときはささっと済ませ、欲しい物がある場合は自分の理想に近い物が見つかるまでは絶対に買わない

やはり間に合わせで買ってしまうと、その物を粗雑に扱ってしまう傾向がありますし、次第に使わなくなってしまうんですよ。

使い捨ての物であれば間に合わせでも構わないかも知れませんが、長い時間を共有するものであればあるほど、やはり少しは考えて買わないと不用品を生み出すだけなんだな、と、今までの自分を改めて反省した1年でしたね。

実際問題、ロフト上はまだまだ荷物が山積みですが雫


私はミニマリストではないので使ってない物を一気に処分、と言うことは考えてません。

何より”もったいないお化け”ですから。

身の回りをスッキリさせたいなら、一気に処分してしまうのが手っ取り早い方法なだとは分かってるんですよ。

でも、なるべく使えそうな物は使ってから処分するようにしております。

もちろん、使えない物はどんどん手放してますけども。

捨てるのがもったいないなら使えば良いし、使えないなら処分する。

どんな形であれ使い倒してから捨てれば、それなりに”もったいないお化け”の心も救われると信じて。

そんな感じでマイルールを決めて、今、実践している最中です。

なので、物の減り方が極端に遅い。

でも、新たに買うことも殆どなくなったので増える事もなく。

もちろん、使わないまま経年劣化させてしまい、泣く泣く手放した物も沢山ありました。

だから、少しでも使えるのであれば使い倒して、次に買う時は新しい内からちゃんと使いこなそう、と心に誓う水咲研究員なのであります。

物欲に支配されて、不憫な物たちを増やしてしまった自分への戒めを忘れずに。

これは過去の自分を”責める”とかじゃなくてね、あくまで新たな物を手に入れるための”手段”として設けたルールですので、古い物を使っている時間も楽しいものですよ。

どうしても捨てることが苦手な汚部屋在住の皆さん。


まずは使えそうなものは使い倒してから手放してみませんか?


と言うことで本日の更新はここまで。

昨日、派遣仲間とランチしていた時

「やりたい事が何もないんだよなぁ……」

と、寂しそうに呟いていたのを見かけました。

水咲も同感で、現時点ではこれと言って情熱を傾けたいものはないし、趣味と言う趣味も持っていません。

今はとりあえず身体的にも経済的にも(こっちの方がウエイト占めてる)生き抜くことが重要なので(笑)、正直、趣味とかそういった物に目を向けられない状態なんですが、それなりに日々を楽しく過ごしています。

”節約しつつ生活の質を向上させよう”ってんだから、何気に、真逆のことしてるようなもんですからね。

プライスレスを身の回りに増やしたいんだ、私は。


考えようによっては、これが趣味と言えなくもないのかも。

このブログも日々更新出来る時間が取れていることは大変有難いなと思っています。

で、もし、明日の更新が滞ったらなんですけど……

ワクチンの副反応で寝込んでる


と察して頂けますと幸いです(笑)。

それではまた、次回更新でお会いしましょう!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 9, 2021 12:00:07 PM
コメント(0) | コメントを書く
[片付けの話] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.