030415 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

デジタルクリエイター 時々 心理カウンセラー水咲の『目指せ! 隠居生活』

デジタルクリエイター 時々 心理カウンセラー水咲の『目指せ! 隠居生活』

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

O&Mラボ 水咲

O&Mラボ 水咲

Calendar

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Category

Recent Posts

Comments

コメントに書き込みはありません。

Keyword Search

▼キーワード検索

May 12, 2022
XML
カテゴリ:趣味の話
​​​皆さん、こんにちは!
O&Mラボラトリーの水咲です。

本日もお忙しい中、足をお運びくださり誠に有難うございます!
ゆるゆる~な感じのブログではございますが、宜しければ、のんびりしてってくださいね。

※お詫び
昨日、誤って同じような内容の記事が二つ投稿されておりました。
両方ご覧になられた方おりましたら申し訳ございません。
現在は1記事に修正しております。

昨日は久々ハマってしまいました。


スマホゲームに。


元々、3マッチパズルのようなパズルゲームが好きな私、ひどい時は1日中やってる時もあって。


ここしばらくはログインして、おともだちにクローバー送ったり貰ったりする程度で済ませてたんですけど、昨日はまるで何かに洗脳されたかのように、新たなゲームをダウンロードしてひたすらプレイしてました。

と言うのも。

色々な方のインスタを見て回っていると、ちょいちょい広告が表示されますよね。

無料アプリの性なわけですが、人によって違うかも知れませんけど私の場合、ゲームの広告がやたら多いです。

しかも特にパズルゲーム。

その大半がストーリー性を持たせた3マッチパズルで、以前は釣られて色々プレイしてみたんですけども、内容が広告通りじゃないことが多くて途中で止めたものが多いです。

あと、色々アイテムが増えてくると地味に容量を食うので表示に時間がかかるようになってくるから。

そんなわけで、どちらかと言うとシンプルなパズルゲームの方が水咲のスマホ環境的には優しい。

そんな感じで昨日プレイしていたのが

こちら↓

『Water Sort』


昨日のインスタにポストしたイラストでございます。

スクショじゃなくて手描きするあたり、完全に毒されておりますね(笑)。

でも水咲のインスタは、日記的なこともポストする世界観ごった煮状態のお絵描きグラムなので、1日中没頭していたゲームを描いてみましたよ。

似たような広告をしばしば見かけますが、内容は中の色水を空の容器を使いながら分けていくという、至ってシンプルなもの。

ボトルの形が違ったり中身が球体だったりと、アプリによって違いはあるにせよ大体こんな感じ。

ただ、私の場合、別のパズルゲームをダウンロードしたらこのゲームも入っていて、以前から興味があったのでやってみたらこっちにハマってしまったと言う……

ちなみに、本来やろうと思ってダウンロードしたのは、ウッドパズルっていう、型枠にパズルピースをはめていくゲーム。

操作性がイマイチだったので途中で止めて、こっちをプレイし始めたら止まらなかった。

何が楽しいってわけじゃないんですけどねぇ……クリア出来た時の喜びが麻薬のような役割を果たしているのかも知れません。

こういうゲームは比較的簡単に成功体験を積めますので、それが重なって脳内が洗脳されて行くんでしょうね。

ただ、プレイしているときは脳内麻薬大放出状態だけど、端と我に返ると

1日無駄にしたわ……


という感情が湧き上がるのは否めない。

どうせハマるなら、暮らしのQOLを上げる様なことにハマりたい。

と、改めて感じた水咲でございます。

こういうゲーム性を暮らしに取り入れれば良いことはわかってるんですけどねー。

皆さんは何かハマってることや物ってありますか?


と言うことで本日の更新はここまで。

さて、週末のお休みまであと二日。

中休みがあるってのは今の水咲にとって心身ともに楽になるので嬉しいところ。

収入的には厳しくはありますが、大病を患って以来、無理して働くのは如何な物かと考えるようになったので、今の職場との契約が切れたらどうしようかなと思い始めている今日この頃。

まぁ、相方ちゃんの欠勤続きで予想外の忙しさを味わったんですけども。

今日は復帰してくれるのかしら。

在宅ワークへの道も未だ開けず。

職種は色々あれど、目標は好きなジャンルで稼ぐことですから仕方ないのかな。

今後は節約生活に一層磨きをかけて、隠居生活に向けて気合を入れ直したいと思います。

それではまた、次回更新でお会いしましょう!

新作、制作中!

LINEスタンプ発売中!


姉夫婦のお店

​​​​『茶処 PON-POKO(ポンポコ)』​​​​

が、2021年12月9日にOPEN致しました~!

ぜひお近くにお越しの際は足をお運び頂けますと幸いです。


​​​​​​​ 最・新・情・報​​​​​​ ​​​(2022/5/3 更新)

GW期間のお休みについて

営業日が変則となります。
通常は定休日の
5月3日()、5月4日()が​営業​
​​
​​​5月2日()、5月6日()が​お休み​

となっております。
お間違えのないようにしてくださいね。

​​

!!夏メニュー始まりました!​​!!

5月3日より夏メニューになってます。
untitled image

抹茶ソイラテ飲みたい……


茶処PON-POKOさんは、とってもアットホームなお店なので、会社の愚痴をこぼしつつ、明日への鋭気を養う一人時間を満喫出来るのでお勧めですよ!


PayPayでのお支払いに対応してます
​​​​​

〒173-0024
東京都板橋区大山金井町38-2
03-5926-3277
営業時間 平日  12:00~21:00(L.O.20:30)
     土日祝   11:00~19:30(L.O.19:00)
​​定休日 毎週曜、曜​
最寄り駅 東武東上線 大山駅
HP:​https://www.chadokoro-pon-poko.com/
Instagram:@chadokoro.ponpoko

​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 12, 2022 12:00:07 PM
コメント(0) | コメントを書く
[趣味の話] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.