462124 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

がんと戦うために…

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

(・~・)tom

(・~・)tom

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

フリーページ

お気に入りブログ

ママと娘の胃ガン克… abileさん
SUNROOM SunChild0306さん
cher.blo..BLOG★ cher.blo..さん
名前の無い薬剤師 楽剤師0121さん
Life is Unpredictab… shima0915さん

コメント新着

 さゆ☆ぽん@ Re:25日の日記(10/25) いつもお仕事、頑張ってみえますね。 ご苦…
 薬剤師ブログタイムズ@ 薬剤師さんのブログのランキング はじめまして。 「薬剤師ブログタイム…
 Skadeomasse@ xaxanjasdijwewe title Hello. xaxanjasdijwewe And Bye.
 ゆう@ Re:30日の日記(10/30) はじめまして。 ひとつ質問よろしいでし…
 田舎の病院薬剤師@ ブログ復活ですね. 初めまして.山陰の田舎で病院薬剤師をし…

購入履歴

iPhone15 iPhone14 アイフォン15 15Plus 15Pro アイフォン14 13 SE アイフォンSE アイフォンSE3 iPhoneSE3 おしゃれ アイフォン ギャラクシー ファーウェイ かわいいCellularline スマホ 防水ケース スマホ防水ケース ipx8 全機種対応 iPhone 15 14 Pro Max Plus 13 12 SE SE3 第3世代 第2世代 11 Pro Max XS 8 7 Galaxy Huawei 水中撮影 プール 海 海水浴 サーフィン お風呂 アウトドア キャンプ ポーチ 首 入れたまま操作 全機種対応
ヒザ用サポーター ひざの名医 戸田佳孝先生開発。医療現場でも処方される信頼の一品【あす楽対応】竹虎 かるがる膝ベルト 2枚入 ブラック【ギフト】【プレゼントに】【送料無料】テレビなどでも活躍の戸田佳孝先生と共同開発! T002-037353 T002-037354
カラーメタルラック 収納家具 ラック 棚・シェルフ メタルシェルフ スチールラック 4段 幅55 奥行35 高さ123 安い パイプラック スチールシェルフ スチール棚 送料無料スチールラック 4段 ラック メタルラック 棚 幅55 奥行35 カラーメタルラック CMM-55124 シェルフ オープンラック アイリスオーヤマ 高さ128cm 収納 インテリア 収納棚 おしゃれ すきま収納 55cm リビング キッチン パントリー 棚 業務用 スリム
新臨床腫瘍学
【楽天ブックスならいつでも送料無料】がんの教科書 [ 中川恵一 ]
2006年05月21日
XML
カテゴリ:病院にて
先日、慢性C型肝炎で 新たに ペグインターフェロン+リバビリン療法を

開始するKさんに服薬指導にいきました


入院時に持参薬の確認等で伺ったときは 治療に対する不安でうかない顔をしていたのですが

先日 伺ったときは とてもニコニコ すごくご機嫌で 病室に入るなり


『森進一 治ったんだね~スマイル


もりしんいち…?? だれ…?? 何が…?? 


いきなり森進一と言われて 面食らいました…


よくよく話を聞いてみると その日の新聞(多分スポーツ紙)に演歌の森進一の事が

載っていたそうです。 記事にざっと目を通してみると

  
  ・森進一はC型肝炎だった
  
  ・C型肝炎に30年ほど前から悩まされていた
     当時のインターフェロン治療の副作用で
     うつ状態だった

  ・ペグインターフェロン+リバビリン療法を行い 完治した

だそうです(ざっと見ただけなので 多少違うかもしれませんが…)


この記事を見たKさんは 「自分も頑張らんといかんね」と言ってましたスマイル


自分の知っている人が 自分と同じ病気で それを克服した というのは

とても励みになるそうです。


C型肝炎のインターフェロン治療は長期間続けていく必要があります

今回、Kさんが開始した ペグインターフェロン+リバビリン療法は48週間(約1年)

治療を行います


治療の流れとしては

  ・リバビリン(商品名:レベトール)を48週間服用
      投与量は体重により 3 or 4 or 5カプセル/日 と異なります

  ・ペグインターフェロン(商品名:ペグイントロン)を週に1回皮下注射


リバビリンを服用しつつ、週1回のペグインターフェロンを注射する

これを48週間続けていきます


以前はインターフェロンを週3回ぐらい筋肉注射する必要があったのですが

ペグインターフェロンが承認され週1回の皮下注射でOKになりました


しかし、治療を続ける上でネックとなるのが副作用

ペグインターフェロンは インターフェロンより副作用は少ないそうですが

やはり、インターフェロン独特の副作用があります

主なものは

  ・インフルエンザ様症状
      これは注射後に起こり、2日ほど続く方もいます
      インフルエンザのように熱が出て 関節が痛くなったりします
      ただ、注射を続けるうちに だんだん症状は軽くなっていきます

  ・脱毛
      治療を開始して2・3ヶ月後ぐらいからおこります
      抗がん剤の脱毛と同じく 治療終了後 数ヶ月すると元にもどります
      女性の方は これが嫌みたいです
 
  ・貧血(赤血球やヘモグロビンの減少)
   白血球の減少
   血小板の減少
      これらの血球系の減少は 下げ止まりがあるそうで
      ガクッと下がっても たいていの場合は大丈夫だそうです
      ある一定の基準を下回った場合は リバビリンやペグインターフェロンの
      減量や中止が必要です

  ・うつ状態
      これがインターフェロン治療での1番の問題じゃないでしょうか
      2ヶ月ぐらいから発現する可能性があるそうです
      森進一もこれのせいで離婚になったのかも…

  ・他には
      肺障害・網膜症・甲状腺機能異常など

    

C型肝炎は B型肝炎と違い ウイルスが消失する可能性が高いため、

いかに治療を継続していくかがポイントでは と思っています






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年05月21日 20時00分20秒
コメント(3) | コメントを書く
[病院にて] カテゴリの最新記事


楽天カード


© Rakuten Group, Inc.