251866 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

福内鬼外(月日が往く)

福内鬼外(月日が往く)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

お気に入りブログ

今週、観た映画(202… ばあチャルさん

rainywood… rainywoodsさん
うたたね通信社 ~… 山村まひろさん
本格ミステリと旅の… ☆かよさん
七生子のお買い物日記 七生子☆さん
やっぱり本が好… Re-kaさん
東 屋 (あずまや) higashiaoさん

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:コメント読めんと(07/07) which works best viagra cialis or levit…
http://cialisvu.com/@ Re:コメント読めんと(07/07) alternare cialis e viagracialis clonete…

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2003年07月19日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
アルセーヌ・ルパン。世間では死んだものと信じられていた。
しかし、ある殺人事件の現場にて。
被害者のシャツに止めてあったカードはルパンの名刺だった。
殺されていたのは《ダイヤモンド王》ケッセルバック。
これまでルパンは殺人を犯したことはなく、騎士的な義賊として民衆の英雄でもあった。
犯人はルパンなのか?そしてその正体は?

【813】と数字が書かれた、青いふちをとって小さな2つのレッテル。
現れたもう一人の謎の男。
犯人の捜索を手伝うというルパンから警視庁にあてた公開状。
戦闘が始まる!


実は今までルパン関係のものをきちんと読んだ事はありません。
なので、今回は入門篇をということで新潮文庫で一番初めに発行された本書を選びました。(背表紙の識別(?)の番号も【1】だし、本のタイトルの副題には【ルパン傑作集Ⅰ】とある。)

しかーし、どうやらこれは・・・。
↑で書いたようにルパンは死んだと思われるている。
数々の冒険、事件が、これより前に起こっているではないか!
もちろん、原作の刊行もこの話の前のもののほうが先だろう。
代表作には間違いないのだろうが、いきなり読む分にはこの話はどうなのだろう?翻訳物は、原作の刊行順と日本で約して出版される順番が違うケースがたまにあるから注意が必要だと改めて感じた。

とういのも。
このシリーズ、読んではいないものの、それでも幾つかのルパンのイメージがある。冷静沈着、余裕綽々、鮮やか手並み、神出鬼没でどこか人間離れした・・・というような。だが、この話の中のルパンはどうも違う。してらやられている感が強いし、かなり追い詰められている。よく言えば人間くさいのだが、感情が前面に出ているというか、泰然としたものがそれほど見受けられない。逆にシリーズで読んでいると、これも一風変わった面で面白いかもしれないが。

結末も凄いといえばもの凄い(!)のだが、感服しました!というよりは、それは無理あるんじゃない?という感じを持ってしまう。もっともラストがかなり唐突に終わってしまうので、「あれ?まだこれからなのに・・・」と肩透かしをくったような何とも言えない読後感。そもそも【813】って何だー!と叫んでしまう(笑)『続813』があるようですが、もうちょっと終わり方何とかならなかったのかな。

さぁ、ルパンについてろくに知らないのに随分なことを言いました。ファンには怒られそう。他のシリーズ、特に始めのほうのものを読んでから再読したら印象も変わるかも。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003年08月20日 23時47分19秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:『813』 モーリス・ルブラン(7/19)   猫のゆりかご さん
ルパンシリーズ、懐かしいな~。小学生の頃、図書室にあるシリーズを全部読んだはず…なんだけど全然憶えてない(-_-;)何十年も前なんだから当たり前か(^-^;A<br>ただ、ホームズよりルパンの方が好きだった記憶があります。『奇岩城』はワクワクして読んだものですが、どんな内容だったっけ?? (2003年08月20日 08時22分20秒)

Re:『813』 モーリス・ルブラン(7/19)   ハルルン3000 さん
ルパンなつかしいです。。私も、猫のゆりかごさんと<br>一緒で小学生時代シリーズ全部読んだはず・・なのですが・・内容はすっかり忘れました(^_^;<br>ルパンがすっごく紳士的でかっこいいので、ルパンに憧れていた記憶だけ残ってます。江戸川乱歩の明智より、ルパンが好きでした♪ (2003年08月20日 21時16分20秒)

Re:『813』 猫のゆりかごさんへ   123mao さん
やはり、このあたりは読まれてる方も多いですよね。シリーズ全部は凄い!私は小学生の頃、この手の話には全く興味がなくて読んでいないです。もったいない!<br><br>>ただ、ホームズよりルパンの方が好きだった記憶があります。『奇岩城』はワクワクして読んだものですが、どんな内容だったっけ??<br><br>そうそう、ホームズも読んでいないです。ルパン大活躍!の話も読んでみたいです。子供向けのものでもいいな。<br> (2003年08月20日 23時43分56秒)

Re:『813』 ハルルン3000さんへ   123mao さん
>ルパンなつかしいです。。私も、猫のゆりかごさんと<br>一緒で小学生時代シリーズ全部読んだはず・・なのですが・・<br><br>おぉーっ!ハルルンさんも!皆さん子供の頃から読書家ですね!<br><br>>ルパンがすっごく紳士的でかっこいいので、ルパンに憧れていた記憶だけ残ってます。江戸川乱歩の明智より、ルパンが好きでした♪<br><br>そして、明智くんも知らない私(笑)<br>ルパン大人気ですねぇ。初めのほうの読まなきゃダメですね。 (2003年08月20日 23時47分19秒)


© Rakuten Group, Inc.