662659 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ワイヤークラフト @ アクアリウム @ そして、おやじの日常!

ワイヤークラフト @ アクアリウム @ そして、おやじの日常!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013.04.23
XML
カテゴリ:水草水槽

立派な水草水槽を作る上で、綺麗な水草水槽を維持されている方の真似をする事って、凄く大事だと思いますし、失敗しない為の一つの方法です。

フィルターや照明などと言った設備については真似する事が出来ても、なかなか維持管理方法まで、真似る事は難しいですね。

 

以前、記載したフィルターの中身であったり日常の管理など、目に見えない部分はどうしても真似出来ませんし、またこのあたりに微妙なさじ加減が必要になってきますね。

昨今、照明やCo2ボンベ、ソイルなどの普及により、水草水槽は凄く維持しやすくなったとされていますが、それでも苔だらけにし失敗する人は沢山居る訳で。。。

 

ある程度の設備を持っているにも関わらず失敗する人。

 

・水草水槽に入れている生体の数が多すぎる

・水草水槽に入れている水草の量が少なすぎる

・管理維持に失敗している

 

大きく分けるとこんな所でしょうか?

初心者の場合、上記二つが重複しており、なおかつ管理方法も確立出来ていなかったりすると、間違いなく苔だらけの水槽になり、初めに購入した水草はすべて廃棄するハメになるかと思います。(私もそうだったwwスマイル

 

そして、この状況を一度経験してしまうと失敗を恐れ、ほえー次回購入する水草の量も少なめになったり、カリ成分の添加を怖がったり、苔防止のグッズや薬に走ったりと・・・。ムカッ

悪循環から抜け出せなくなる時がある様に思います。

 

☆ 水草水槽をやりたいのであれば、まずはきっちりした設備を整える事。

(どれか一つ欠けるだけで、バランスを取る事が難しくなりますので、揃える事が出来ないのであれば、水草はやめておいた方が無難です。)

照明・・・水草にもよりますが60wは最低欲しい所

外部フィルター・・・買えないなら水草あきらめましょう

Co2・・・出来ればボンベ式、発酵式では色々と問題あり。

肥料・・・最低でもカリ成分の肥料は必要です。

低床・・・ソイルなら品種選びに失敗しない様に

     大磯砂なら元肥・追肥が必ず必要。(また導入初期に酸処理)

 

☆購入する水草は、少しづつ増やして行くのではなく。初めから相当量を購入しましょう。

購入する水草の種類は多めに、初期立ち上げ時は有茎系を多めに!

(目安として、植えるスペースが無いくらいの量)

 

☆一緒に水槽内にいれるであろう生体は少なめに

少なければ少ない程、苔の発生頻度も減りますので、維持管理が楽になります。

オトシンとサイアミーズは、初めから入れておいても良いんじゃないかと思います。

私の持論では、エビや貝は必要ありません。 

 

☆購入した水草の生態をよく学習

追肥の有効性やトリミングの方法・病気など、その水草が元気に成長出来る環境作りに専念する事

 

☆管理

・枯れかけている葉のトリミング

・定期的な水換え・掃除

・定期的なフィルター掃除

・定期的なカリ成分の追肥

・不足分の栄養の追肥

 

綺麗な水槽を維持するには、他人の目に触れない部分での管理が重要です。

魚を飼うより水草育てる方が、断然難しいですね。バイバイ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.08.27 14:14:44
コメント(0) | コメントを書く


PR


© Rakuten Group, Inc.