817113 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

野性の大田区(東京都大田区自然探訪記)

野性の大田区(東京都大田区自然探訪記)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

バックナンバー

2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

Mizzo Music(管理者)@ Re[1]:2022年11月20日から2023年3月8日まで、サンカノゴイ越冬記録。(04/25) とみおかさんへ 貴重な情報ありがとうござ…
とみおか@ Re:2022年11月20日から2023年3月8日まで、サンカノゴイ越冬記録。(04/25) こんばんは。 参考までに、東京港野鳥公…
河村いずみ@ Re:1月1日日曜。穏やかに晴れた新年、今年もよろしくお願いいたします。(01/01) 喪中の為、新年の挨拶はできませんが 今年…
Mizzo Music@ Re:ルーミスシジミ?(12/20) こういうコメント、明らかなマウンティン…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

まだ登録されていません
2022年01月06日
XML
カテゴリ:野鳥
満潮時刻 8:31 189 19:14 182
干潮時刻 1:26 2 13:48 105 中潮
最高気温 3℃ 最低気温 0℃ 日出 6:51 日没 16:43 月齢 3.3

ツグミ。降り始めて頃の雪は小さな結晶、ツグミの頭の上にポツンと見える。



カラスに追われるノスリ。ノスリ単体だと写真の中の雪の表現が難しい。カラスが飛んでくれたので雪もどうにか。



タヒバリ。この頃はまだ雪の積もる気配はなかった。



雪中を飛ぶスズメ。徐々に雪が本降りに。



カワラヒワ。



ハクセキレイ。



アオサギ。



トビ。昼過ぎには、ここ数年で最も激しい降り方に。遠くを飛ぶ野鳥の発見は双眼鏡では難しく、肉眼での勝負になってきた。



コサギ。なにやら特徴的な模様の獲物。



モズ。降雪の中のこういった写真がずっと撮りたかったが、東京ではなかなかチャンスが無い。



同一個体、額に雪を乗せている。



セグロセキレイ。



イカルチドリ。



別個体。



ヒドリガモ・コガモ・コサギ・セグロカモメ。気温が水温よりかなり低いので、水蒸気が立ち上っている。



対岸、川崎側へ舞い降りるカモたち。



大田区側にもヒドリガモの群れが、雪が激しく降っている。



氷河期の始まりになるか?



まだ他人の足跡の無い所に、自分の足跡を付けるのが好き。



キジバト。降りしきる雪の中でキジバトの色も映える。



スズメ。



上の写真のスズメを撮っていると、一瞬ひるんだので周囲を観察。ミサゴが近づいてきた。



盛んにホバリングを繰り返してチャンスをくれた。雪に邪魔されて獲物の魚が見辛いのだろう。



2時半には、こんな感じの積雪。東北や北海道の景色のようだ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年01月06日 20時32分25秒
コメント(0) | コメントを書く


楽天カード

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.