102015 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

イメージワークや催眠を駆使したセラピー。解決志向の心理療法。 「先生やめたらセラピスト!」

イメージワークや催眠を駆使したセラピー。解決志向の心理療法。 「先生やめたらセラピスト!」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

まるいはこ@元先生セラピスト

まるいはこ@元先生セラピスト

カテゴリ

フリーページ

日記/記事の投稿

コメント新着

maexxx@ こんにちは ありがとうございました!
まるいはこ@元先生セラピスト@ Re:出会いに感謝(11/30) マサコさん >ワンセルフのマサコです。 …
マサコ@ 出会いに感謝 ワンセルフのマサコです。 27日は寒い中…
harukiru@ ありがとうございました!(11/18) 先日はお世話になりました。ちょっと遠か…

カレンダー

お気に入りブログ

アゲハ蝶あらわる ぽぽんがぽんきちさん

セラピールーム 菜… カペラαさん
空飛ぶナースかおり… 幸せ結婚セラピストかおりんさん
ゆったりずむ ~コ… すなふきん(−−)/さん
   ソウルナビゲ… miya_1976さん

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年03月13日
XML
カテゴリ:仕事
おはようございます。

皆さんは、朝、何度寝しますか?笑

私は今でこそ、すぐに起きるようになりましたが、
かつては、何度寝 なんてものではなく、

とりあえず、ぎりぎりまで。
寝ている状況でした。

もちろん、疲れもあったのでしょうが、
慢性的に睡眠時間が少なかったのですねぇ。

この朝の時間って、ココロの健康に大きく左右してきます。

ぎりぎりまでねて、
朝ごはんは食べず、化粧も最低限(もしくはしない)、ラッシュ時の超満員電車に揺られ、
頭ぼさぼさで、会社に滑り込む。

気持ちの切り替えスイッチは、どこへやら。なだれ込むように始業。

そして、そんな状況に自己嫌悪。

「なんてだらしない私・・・」

あ、過去の私です笑


となってしまうでしょう。


反対に、

朝が、気持ち良ければ、一日中気持ちがよいものです。
ゆったりと起きて、朝食をとり、軽くストレッチして、新聞をよんで。
出勤する。
一日中、ゆったりとした気持ちで、
または、切り替えスイッチをスムーズに入れることができ、バリバリと
お仕事に励むことができます。


あさ、ぎりぎりまで寝ている人は、
「寝ていたい」って思いがつよいので、
週末は、 寝週末になりがちなんですよね。

週末に寝だめするわけです。

ところが、これって、本当に効果があるのでしょうか。
週末にたくさん寝たからエネルギーチャージできた 場合もあれば、
返って疲れてしまうことも。


そう、寝不足も問題ですが、
寝すぎも、あまりよくないんですよね。

テレビ寝不足、寝過ぎで生活習慣病
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080312-00000114-jij-soci

睡眠時間を適度に確保することが大事なんですね。

その【適度】がキモになってくるのですが、

そのためには【睡眠の質】に目を向けることが必要なようです。


四つ葉ブログランキングに参加しています。
ココロのヒントが得られましたら、ぽちっと、よろしくお願いします^^

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ ストレスマネジメントへ

メンタルサポートオレンジ物語

ご意見・ご感想・お問い合わせはこちらメール





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年03月13日 07時53分24秒
コメント(0) | コメントを書く
[仕事] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.