102105 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

イメージワークや催眠を駆使したセラピー。解決志向の心理療法。 「先生やめたらセラピスト!」

イメージワークや催眠を駆使したセラピー。解決志向の心理療法。 「先生やめたらセラピスト!」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

まるいはこ@元先生セラピスト

まるいはこ@元先生セラピスト

カテゴリ

フリーページ

日記/記事の投稿

コメント新着

maexxx@ こんにちは ありがとうございました!
まるいはこ@元先生セラピスト@ Re:出会いに感謝(11/30) マサコさん >ワンセルフのマサコです。 …
マサコ@ 出会いに感謝 ワンセルフのマサコです。 27日は寒い中…
harukiru@ ありがとうございました!(11/18) 先日はお世話になりました。ちょっと遠か…

カレンダー

お気に入りブログ

アゲハ蝶あらわる ぽぽんがぽんきちさん

セラピールーム 菜… カペラαさん
空飛ぶナースかおり… 幸せ結婚セラピストかおりんさん
ゆったりずむ ~コ… すなふきん(−−)/さん
   ソウルナビゲ… miya_1976さん

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年03月20日
XML
テーマ:生き方上手(671)
カテゴリ:ココロとカラダ
日本人で一生のうち、一度でもうつ病になる女性はなんと、25%だそうです。
(男性は10%)

心の病気で休業する人の約4~6割を占めており、
100人の職場なら、二人くらいいても不思議ではなり、ありふれた病気です。

病気の程度は人それぞれで、
ごく軽くて、知らぬ間に発症して、ひとりでに治るケースから、
自殺に至ってしまうほどの重度のケースまであります。

薬と十分な休養で治る病気ですが、
治療が完治するまで約3~6か月ほどかかるので、
職場や家庭への打撃が大きいのも事実です。

また、完治しても再発する恐れがあるので、
予防を心がけることが何よりも大切です。


ココロの状態を心地よく保つことは、
よい仕事をしたり、よい人間関係をはぐくんだり、
自分の自己実現を目指すさい、とても影響を及ぼしています。

夜中までかかってお仕事を名いっぱい100%全力投球しなければならない日もあるかと思いますが、
よりよいパフォーマンスをするために、

自分の心をメンテナンスすること(ここでは休むこと)も、お仕事の一つ

と考えてはいかがでしょうか。


四つ葉ブログランキングに参加しています。
ココロのヒントが得られましたら、ぽちっと、よろしくお願いします^^

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ ストレスマネジメントへ

メンタルサポートオレンジ物語

ご意見・ご感想・お問い合わせはこちらメール





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年03月20日 22時12分52秒
コメント(2) | コメントを書く
[ココロとカラダ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.